医学部入試への道しるべ!

ホーム > アーカイブ > 2011-04

2011-04

医学部現役合格のために(3)

医学部に現役で合格するためには、
まず「現役」という立場を活かせる推薦入試
検討するといいとお話ししましたが、
今回はもう少し具体的にお話ししましょう。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

医学部現役合格のために(2)

医学部を志望し4月に高校3年
いわゆる受験学年になられた方は
「医学部受験生」となられたわけです。

「医学部受験生」という言葉を
改めてかみしめて下さい。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

医学部現役合格のために

4月に高校3年生になられた方達は、
現役での医学部合格を望んでいるでしょう。

高校3年生に限らず、医学部受験生は全員
「今年、医学部に合格する!!」
と思っているのは当然ですね。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

いかにフレッシュな気持ちになれるか

一般的に3浪以上の受験生を多浪生と言いますが、
多浪生はそもそも医学部では取ってもらえないと
心配している受験生も少なくないようです。

実際、そういうお問い合わせもたくさんいただきます。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

いよいよ開講です。

入試はある意味、時間との戦いです。
しっかり勉強時間を確保できれば、それだけ有利です。

単純に言えば、勉強の質が同じなら、
たくさんやった受験生が勝つということです。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

岩手医科大学医学部編入学試験(2)

岩手医科大学医学部学士編入試験に合格された方から、
後に続く皆さんのためにと貴重な情報をお寄せいただきました。

岩手医科大学医学部編入学試験(1)

12月までは医学部で使われるオーソドックスな教科書を使って

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

岩手医科大学医学部編入学試験(1)

岩手医科大学医学部学士編入試験に合格された方から、
後に続く皆さんのためにと貴重な情報をお寄せいただきました。

歯科医師国家試験に合格されて
1年の臨床研修を行いながらの勉強だったようです。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

医学部再受験生が合格するために

メルリックスには毎年、医学部を目指す
再受験生の方がたくさん来て下さいます。

今年も東海大学医学部編入学試験
21名の方が合格されたのをはじめ、
再受験生の方がたくさん医学部に
合格して下さいました。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

やると決めたら絶対あきらめるな!!

医学部受験生歯学部受験生も、
志望校合格に向けての歩みを始めるわけですが、
「これから合格に向けて頑張るぞ」と決意したのであれば
その気持ちを、合格のその日まで持ち続けて下さい。

受験勉強は、けっして楽なものではありません。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

入試は団体戦

医学部に合格した生徒達を見ていて、
いくつか共通点を感じます。

その一つが「仲間がいる」ということです。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

ホーム > アーカイブ > 2011-04

カレンダー
« 4 月 2011 »
M T W T F S S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
アーカイブ
ページ
-

ページのトップに戻る