医学部入試への道しるべ!

ホーム > アーカイブ > 2014-12

2014-12

杏林大学医学部がポイント

今年の私立医学部入試日程を見ると杏林大学医学部
入試の結果が一人ひとりの医学部受験生の医学部入試
全体を大きく左右する可能性があることが分ります。

昨年もそうでしたが、今年も私立医学部入試で最も早く
2次試験の合格発表が行われるのは杏林大学医学部
です。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

医学部の本学志望理由

年内に医学部に提出する入学願書を書き上げたいという受験生心理でしょうか。
生徒たちから次々と、入学願書に関する相談がきます。

特に、現役生のみなさんからは、
「どう書いたらいいか分からない」という嘆きが聞こえてきます。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

順天堂大学医学部の面接対策

順天堂大学医学部の面接対策のまず第一歩は
「持参する資料をどう揃えるか」から始まります。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

順天堂大学医学部の面接

昨日は順天堂大学医学部の小論文と英作文について
お伝えしましたが、順天堂大学医学部の面接も他の
医学部とは違いがあります。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

順天堂大学医学部の小論文、英作文

順天堂大学医学部は様々な入試を行います。
これから実施される一般入試は、通常の「一般」そして
「センター試験利用入試」さらに「センター・一般独自併用試験」の
3種類の試験が行われます。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

福岡大学医学部攻略法

福岡校には毎月行っていますが、今月は昨日から2回目の福岡です。
福岡校のほとんどの生徒は、福岡大学医学部久留米大学医学部
志望しています。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

医学部の本学志望理由の書き方

前回、医学部志望理由の書き方についてお伝えしましたが、
願書を書く際に医学部志望理由以上に頭を悩ませるのが、
医学部の大学志望理由でしょう。実際の入学願書では本学
志望理由となっています。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

医学部志望理由の書き方

医学部受験生の皆さんは、一斉に出願書類の
作成にとりかかっているところではないでしょうか?

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

帝京大学医学部の出願書類

前回お伝えしましたように私立医学部一般入試の
出願受付が先週から始まりました。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

医学部の出願が始まりました。

2015年度医学部一般入試の出願受付が12月8日(月)
から始まりました。この12月8日(月)から出願書類の
受付を開始したのは、

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

ホーム > アーカイブ > 2014-12

カレンダー
« 12 月 2014 »
M T W T F S S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アーカイブ
ページ
-

ページのトップに戻る