医学部入試への道しるべ!

ホーム > アーカイブ > 2021-05

2021-05

最大の敵はスマートフォン

高校3年生の皆さんは、中間テストが終わった頃
でしょうか?中間テストの勉強から医学部、歯学部
合格に向けて受験勉強の再スタートです。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

東海医学部編入までの1か月、どうする?

昨日は、東海大学医学部の再受験生を対象にした
新しい入試、「展学のすすめ」について、お伝え
いたしました。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

東海大学医学部の新しい入試

東海大学が、医学部の新しい入試について東海大学
のサイトで公式に発表しました。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

多浪生が陥りやすい罠

多浪生とは何浪目から言うのか、については決まり
はありません。一般的には3浪目から多浪生という
ことが多いようですが、浪人を重ねた受験生が陥り
やすい罠があります。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

国立大学で「情報」を追加へ

国立大学で構成する国立大学協会の中の入試委員会
が、2025年度の共通テストで新たに「情報」を加え
ることを検討している、と一斉に報道がありました。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

英語民間試験は、共通テストから各大学入試へ

文部科学省は昨日24日(月)に、大学入試に関する
有識者会議を開きました。ここで、英語の民間資格
検定試験の利用は共通テストではなく、各大学の個
別入試に、という流れになった、とのことです。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

評定平均の算出方法と上手な上げ方

医学部入試でも歯学部入試でも、学校推薦型選抜(推薦入試)や総合型選抜(AO入試)の受験資格には、
基本的に評定平均が条件として付きます。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

医学部入試、歯学部入試と評定平均

医学部入試も歯学部入試も、一般選抜(一般入試)
の他に学校推薦型選抜(推薦入試)、総合型選抜
(AO入試)もあります。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

東邦大学医学部総合入試は,1浪も受験可

東邦大学医学部では、昨年から募集人員約10名で
総合入試(AO入試)を始めました。実施初年度の
昨年は、92名が志願し14名が合格しました。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

聖マリアンナ医科大学指定校推薦は志願者増、合格者減

聖マリアンナ医科大学では、一般選抜の他に指定校
制学校推薦型選抜、公募制学校推薦型選抜も行って
います。

Continue reading

  • コメント(クローズ): 0
  • トラックバック(クローズ): 0

ホーム > アーカイブ > 2021-05

カレンダー
« 5 月 2021 »
M T W T F S S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アーカイブ
ページ
-

ページのトップに戻る