医学部入試

補欠繰上げ合格が回り始めました。

東邦大学医学部で1次試験には合格したものの
2次試験を終えての正規合格にはならなかった生徒から
「東邦大学医学部の繰上げ合格の連絡があった」と
報告がありました。

今年の医学部入試で一番最初に2次試験の結果が
発表になった杏林大学医学部ではまだ、
繰上げ合格者が1人も出ていませんので、
今年の繰上げ合格の第1号だと思います。

補欠になると精神的に相当辛いようですが、
補欠がいよいよ動き出したようです。

今日、北里大学医学部の2次試験の結果が
発表されましたが、特待生合格の生徒が1人いました。

メルリックスに入学した当初は北里大学医学部が
第一志望だった生徒なので、とても良かったと思いますが、
今はもっと上の大学に目を向けています。
もうひと頑張りに期待しています。

また、今日は日本医科大学医学部
グループ討論対策講座を行いました。

今年はこれまで金沢医科大学医学部
北里大学医学部グループ対策講座を行ってきましたが、
今日お集まりいただいた受講生の皆さんは、
これまでの受講生とは雰囲気がちょっと違いました。

私立医学部の中でも高いレベルを誇る
日本医科大学医学部の1次試験に通った方々ですから、
皆さんどの方も優秀な方ばかりです。

ところが、いざグループ討論に入ると、
なかなか討論が上手く発展しません。
どうやら「こんなことを言っていいのかな?」と
お互い周りをうかがって遠慮がちになっていたようです。

いつもグループ討論対策講座では申し上げていますが、
グループ討論は、喋らなければ参加したことになりません。
また、知識の量や正確さを問うているわけでもありません。
グループ討論に限らず、面接には「これが正しい」
という答えはありません。

私が担当したグループでは、最初は皆さん固くなっていましたが、
3つ目のテーマでようやく場の雰囲気がほぐれ出して、
スムーズに討論が進みました。
上手く行った時の感触を忘れずに、
本番に臨んでほしいと思います。