医学部入試

明日は獨協医科大学AO入試の2次試験です

いよいよ明日は獨協医科大学医学部AO入試
2次試験です。
今日は最後の仕上げで個人面接ワークショップ
練習をしました。

個人面接は聞かれることが毎年ほとんど変らないので、
言ってみれば問題が分っている試験です。
それなのに準備が甘いまま
試験を受ける人がいるのは残念です。

完璧な答を準備できるよう、
今日は最後の仕上げをしました。
一人ひとりが明日の試験まで
更に答を練り上げてくれるものと思います。

今日練習をした方の中には以前と見違えるほど
良くなった方もいました。
一晩たって全員がもう一段の向上をすることを
期待しているところです。

ワークショップは参加者全員がガチガチでした。
途中からかなりこなれてきましたので、
やはり慣れていないと緊張するということだと思います。

今日は以前、獨協医科大学のAO入試で行われていた
必要なものを選ぶパターンから入りました。
そろそろ、このパターンが復活する可能性もあると思います。

このパターンは討論の進め方に必勝法がありますので
それをお伝えして、今年恐らく出題されるであろう
資料付きのパターンをやりました。
新作の問題を用意して臨みましたが、
実際にやってみるといい具合にとまどってくれて
本番に向けて非常にいい練習になったと思います。

最後に資料なしのパターンをやって終了しました。
ホワイトボードの使い方なども練習しましたので
明日はみんながうまくいくことを祈るばかりです。

困るのが、なにも準備をしないで
いきなり本番のワークショップに臨む人がいて、
ワークショップをぐちゃぐちゃにしてしまうことです。

実は今日の一番最初に、去年獨協医科大学AO入試で合格された方に
合格の秘訣をお話しいただきました。
去年のホットな話で、参加者の方達には有意義な話を
聞いていただけたと思いますが、
その方のワークショップは5人で行い3人が合格したそうです。
合格者が全体で7人でしたから2つのグループだけで
7人中6人を占めたことになります。

逆に言うと5人全員が合格できなかったグループが
いくつかあったということです。
ワークショップはメンバーによる運、不運はあるようですが、
なんとか乗り越えてほしいものです。