メルオン

医学部新課程入試の数学

現在の高校3年生は、いわゆる新課程で
学習を進めており当然、大学入試も新課程
入試
となります。

医学部を目指す浪人生にとって新課程入試
となって何が、どう変わるのか大変に気になる
ところだと思います。

来年度入試における「新課程」は数学と理科に
なります。数学と理科は高校3年生はこれまでと
違う新しい教科書で学んでいます。

数学と理科が変わりますが、いわゆる旧課程と
特に変化が大きいのは数学です。

「浪人生に数学の新課程・旧課程のうちどこを学ばせるか」
今年は各予備校の分析力が問われる年だと思います。

その医学部入試の新課程数学、旧課程数学
各大学がどの様に扱うのかをしっかり把握しておく
必要があります。

つい先程、2015年度医学部入試の数学の各大学の
取り扱いがまとまりました。

まだホームページで公表していない大学もありますが、
そういった大学にはスタッフが直接取材をしてまとめ
上げてくれました。自分で言うのも何ですが、「未公表の
大学もあるこの時期に来年度の医学部入試における数学を
まとめることができるとはスゴイ!!」と思います。

数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・Bの中の各分野ごとに、それぞれの大学の
出題範囲に入っているかをまとめた表を見ていると
「手を付けなくてもいいのでは?少なくとも力を入れなくてもいいだろう」
と思える分野もあります。

その分野別にまとめた表には、旧課程履修者に対する
経過措置について書かれた本文が、そのまま参考として
記されていて、それを読んでいると大学の発表文を読み解く
力も必要だと思います。

東京慈恵会医科大学
「旧課程履修者に対する経過措置は行いません」
となっていますが、出題範囲を見ると、数学Bの
確率分布と統計的推測は入っていません。

医学部新課程入試の数学に対する各大学の
取り扱いがまとまったばかりですので、これから
数学の講師陣とメルリックスとしての考えをまとめる
必要があります。

今回作成した表は未公表の大学も含まれていますので、
今のところメルリックス内部限りとしています。

全ての大学が公表されましたら、改めて
お伝えさせていただきたいと考えています。

メルリックスが持つ「医学部入試情報」のうち、
内部限りのものもあることをご了承ください。