医学部入試

明日は愛知医科大学医学部の1次試験です(2018-01-22)

こんばんは。
メルリックス学院トータルアドバイザーの鈴村です。

東京はお昼前から予報通り雪になりました。
既に愛知医科大学医学部は明日の1次試験を
東京会場のみ30分繰り下げて行うことを
ホームページで告知しています。

http://www.aichi-med-u.ac.jp/su00/su0002/h30_nyushi_imp.html
医学部一般入学試験(東京会場)の試験開始時間の変更について

また、国際医療福祉大学医学部も、明日から
始まる2次試験の1日目の受験者に対して、
所定の連絡先に電話して、鉄道の遅延証明書を
もらえば、集合時間に間に合わなくても、
柔軟に対応することをホームページで発表して
います。自家用車の遅延は対応できないので、
公共交通機関でお越しくださいとのことです。

https://narita.iuhw.ac.jp/news/2018/03431.html
【入試情報】 医学部一般入試二次選考試験 悪天候による交通機関の乱れに関する注意喚起

メルリックス学院も今日は19時で閉館しました。
明日は通常通り8時30分から開館する予定です。

さて、明日は愛知医科大学医学部の1次試験日です。
愛知医科大学一般入試の志願者数は1,976名と
昨年より157名の減少です。

今年から愛知医科大学は、理科2科目の試験時間を
120分から100分に短縮します。
これまでも愛知医科大学は英語と数学の試験時間を
100分から80分に短縮したことがありますが、
いずれも問題数を減らすことで対応しています。
今回の理科の試験時間の変更も、問題数を減らす
可能性が高いと思われます。よって、問題の難易度
にそれほど変化はないのではないでしょうか。

昨年の愛知医科大学の合格最低点は正規および
繰り上げ合格者を合わせて285点、57.0%です。
その前の年は例年それほど難しくない物理が
難化したせいか260点、52.0%、さらにその前の年は
数学と生物が易しかったためか303点、60.3%
と高めの合格最低点でした。それでも、決して
点数が取りやすい問題が並んでいるとは言えません。

特に数学は国公立型の記述式が出題されますので、
捨て問を見抜いて、部分点をもぎ取るつもりで
少しでも答案を書くというのが基本です。複数の
採点者で採点しているということなので「とにかく
書く」のが基本になります。

明日の試験は忍耐と粘り強さが要求されるでしょう。
途中でできなかった科目があったからと言って
諦めずに、最後まで粘って解いてください。

さて先日、大阪大学の物理に出題ミスがあったとして
大きく報道されましたが、実は愛知医科大学も
5年前に化学の出題ミスがあり、2次試験で補欠
となった18名を全員、翌年度の入学生として
合格させたことがあります。
また、1次試験の合格基準に達していた45名に
追加で2次試験を実施して、1名が合格しました。

この時の愛知医科大学の対応は非常に誠実で、
入試ご担当者の話もうかがいましたが、出題ミス
に至った経緯も、発見された時の処置と対応も
迅速かつ公平なものでした。それ以来、チェック
機能を強化して対応しているということです。

その当時、愛知医科大学を受験して合格した生徒に
「試験後、すぐ出題ミスに気づいた?」と聞いた
ことがあります。その生徒から返って来た答は
「そういえば、理科が終わった後、あれは出題ミス
だよね、と同じクラスの子と言い合った記憶がある」
というものでした。その時その場にいた他の生徒の
話によると、かなりエキサイトして「あれは絶対
出題ミスだよね!」「そうだよね!」と盛り上がって
いたということです。

ところが、私は当時のことをよく覚えているのですが、
その生徒が試験が終わってメルリックスに帰って来た
時には「数学の最後の大問が解けなかった」という話
をしきりにしていました。
「もし、○○大学で同じような問題が出たら、あのレベル
の問題は解けないと受からない」という話をしていたのと、
その場にいた他のクラスの生徒達と、確率の問題で答が
2つに分かれ、どっちが正しいかで、解き方を話し合って
いたのをよく覚えています。
化学の話は一言も出ませんでした。

つまり、その生徒は1つの教科が終わるたびに、スパッと
頭を切り替えて、次の教科に臨んでいたということになります。
まさに受験生としては理想的な切り替え方です。

失敗を引きずるというのは人間誰しもあることです。
特に、人生がかかっている入試であれば、終わった後も
「あの問題ができていれば」「あそこで点数を落とさなければ」
といつまでも考えてしまう気持ちもわかります。

けれど、前に進むために、反省は必要ですが、後悔は必要
ありません。いつまでも終わったことを引きずっていては、
モヤモヤしたままで前には進めません。

「反省はしても後悔はするな」これは高校の時、私が
部活の先輩に言われた言葉です。受験生の皆さんもぜひ
失敗を反省して次に繋げ、後悔して引きずらないように
気持ちを切り替えてほしいと祈るような思いでいます。

ちなみにその時、頭をスパッと切り替えて愛知医科大学に
正規合格した生徒は、複数の医学部に合格して首都圏の
医学部に進学しました。春から留学に行くということで
先日会って食事をしました。留学経験が実り多きものに
なるよう願っています。

***メルリックス学院の模擬面接***
フリーダイヤル0120-142-760で対策をご希望する大学をご予約ください。

***メルリックス学院の医学部2次対策***
http://nyushi.melurix.com/archives/213

***書籍好評発売中***

『私立医歯学部受験攻略ガイド<2018年度版>』発売中!

『医学部合格完全読本』かんき出版(Kindle版あり)