医学部入試

東京慈恵会医科大学の小論文の字数が多い理由(2020-02-12)

本日15時に東京慈恵会医科大学の1次試験合格者
の発表がありました。1次試験合格者は、497名
で昨年の1次試験合格者に比べ8名多い合格者でし
た。

東京慈恵会医科大学の2次試験では、小論文と面接
が行われますが、いずれも一筋縄では行かない試験
です。

東京慈恵会医科大学の小論文は課題文型で、文字数
は1200字以上2400字未満となっています。
私立医学部入試の小論文としては、他には無い文字
数の多さです。

それだけでなく、昨年の東京慈恵会医科大学の小論
文では、与えられた課題文に対して問1で、自分で
テーマを設定させました。これも、他の私立医学部
の小論文では見たことが無い設問です。

以前、鈴村学院長が東京慈恵会医科大学にお邪魔
して様々なお話しを伺っています。

東京慈恵会医科大学では、1年生にレポートを課す
のですが、そのレポートで「リサーチドクエスチョン」
の立て方を厳しく見ると伺っています。この「リサ
チドクエスチョン」をきちんと立てられないと東京
慈恵会医科大学の医学部医学科の学生として厳しい
ようです。

東京慈恵会医科大学に在籍する卒業生の話によると
「先生方はレポートの出来に満足していない。その
ため、小論文の字数を多くして慈恵の学生として適
切かを見ると言っていた」とのことです。

「慈恵の小論文」には、「慈恵にふさわしい受験生を
入学させたい」という大学の思いが込められている
ようです。

東京慈恵会医科大学に進学した卒業生達が必ず言う
ことは「慈恵の先生は慈恵に誇りを持っているし、
慈恵を愛している」です。そのような先生達が小論
文を評価し、面接を行います。

東京慈恵会医科大学の面接では、全部で5回の面接
が行われます。

1回は個人面接、4回はMMIで5つの部屋を回り
ます。どの部屋から回るかは、受験生によって異
なりますが、どの部屋も時間は7分と決まってい
ます。7分経つと途中でも面接は終了します。

個人面接では、医学部の面接でよくある質問が多く
なりますが、併願校についてもよく聞かれています。

「慈恵のMMI」では、表やグラフを示されたり、絵
や写真を見せられたり、課題に対しての選択肢の順番
を考えたりと様々です。落ち着いて、自分の考えを述
べてください。

メルリックス学院渋谷本校でも東京慈恵会医科大学の
面接対策を行います。一人ひとりに対応いたしますの
で、ご希望の日時で行います。受講料は消費税込みで、
3300円になります。

小論文対策は2時間の個別指導で、対応させていただ
きます。

ご希望される方は、電話で日程等のご希望をお伝えく
ださい。
フリーダイヤル 0120-142-760

*メルリックスの新しいホームページがオープンしました*

*オンライン個別について詳しくはこちらから*