医学部・歯学部合格請負人のブログ
歯学部入試の変更点
- 2010-07-12 (月)
- 歯学部入試
来年度の私立医学部、私立歯学部の入試要項が
各大学のホームページで発表されています。
主な変更点はこのブログでも随時お伝えしていますが、
私立歯学部で目につくのは、初年度の教育充実費を
値下げする大学があることです。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
金沢医科大学医学部入試のご説明をいただきました
- 2010-07-11 (日)
- 医学部入試
一昨日、金沢医科大学の入試ご担当の方がお二人
暑い中わざわざメルリックスに来て下さいました。
在校生の名簿を見て、メルリックスから
毎年数名は入学しているとのことで
来て下さったようです。
なぜ金沢医科大学では地域枠を設けないのか、
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
岩手医科大学医学部の学士編入学試験(2010-7-10)
- 2010-07-10 (土)
- 医学部入試
岩手医科大学医学部の学士編入学は、
歯科医師免許を取得していることが
入学の条件になる、極めて特殊な試験です。
歯学部6年生も受験することはできますが、
国家試験に落ちると入学が取り消されます。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
順天堂大学医学部で新たな入試方式が導入されます。
- 2010-07-09 (金)
- 医学部入試
ここのところ学費を値下げしたこともあって、
医学部受験生の人気が高まっている順天堂大学医学部で
全く新しいタイプの入試が導入されることになりました。
「センター・一般独自併用入試」というもので、
定員35名で新たに実施されます。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
医学部入試は別物だ
- 2010-07-08 (木)
- 医学部入試
大学入試研究会に参加すると改めて
「大学入試全体の中で医学部入試は極めて特殊なんだ」
と感じるということを昨日お話ししましたが、
もう少し詳しくお話しします。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
私立医歯学部入試総括が出来上りました。
終わったばかりの2010年度入試についてや、
大学入試全体の話から国公立医学部・歯学部入試の話、
そして私立医学部、私立歯学部入試についてまでを
様々なデータとともにまとめた
『私立医歯学部 入試総括2010』が完成致しました。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
東京医科大学の理事長が変わりました。
- 2010-07-05 (月)
- 医学部入試
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
学校法人東京医科大学の理事長を
長く務めていらっしゃった伊東洋先生が、
6月22日付で東京医科大学の理事長を
ご退任されました。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
【福岡】福岡校から夏のお知らせ
- 2010-07-02 (金)
- メルリックス
福岡校の浦と申します。
以前も何度か登場させていただきましたが、
覚えている読者の方はいらっしゃいますでしょうか。
(いないですよね…)
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
-
« 2 月 2019 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
- 2019 年 2 月
- 2019 年 1 月
- 2018 年 12 月
- 2018 年 11 月
- 2018 年 10 月
- 2018 年 9 月
- 2018 年 8 月
- 2018 年 7 月
- 2018 年 6 月
- 2018 年 5 月
- 2018 年 4 月
- 2018 年 3 月
- 2018 年 2 月
- 2018 年 1 月
- 2017 年 12 月
- 2017 年 11 月
- 2017 年 10 月
- 2017 年 9 月
- 2017 年 8 月
- 2017 年 7 月
- 2017 年 6 月
- 2017 年 5 月
- 2017 年 4 月
- 2017 年 3 月
- 2017 年 2 月
- 2017 年 1 月
- 2016 年 12 月
- 2016 年 11 月
- 2016 年 10 月
- 2016 年 9 月
- 2016 年 8 月
- 2016 年 7 月
- 2016 年 6 月
- 2016 年 5 月
- 2016 年 4 月
- 2016 年 3 月
- 2016 年 2 月
- 2016 年 1 月
- 2015 年 12 月
- 2015 年 11 月
- 2015 年 10 月
- 2015 年 9 月
- 2015 年 8 月
- 2015 年 7 月
- 2015 年 6 月
- 2015 年 5 月
- 2015 年 4 月
- 2015 年 3 月
- 2015 年 2 月
- 2015 年 1 月
- 2014 年 12 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月
- 2009 年 3 月
- 2009 年 2 月
- 2009 年 1 月
- 2008 年 12 月
- 2008 年 11 月
- 2008 年 7 月
- 2008 年 5 月
- 2008 年 4 月
- 2008 年 3 月
- 2008 年 2 月
- 2008 年 1 月
- 2007 年 12 月
- 2007 年 9 月
- 2007 年 8 月
- 2007 年 7 月
- 2007 年 6 月
- 2007 年 5 月
- 2007 年 4 月
- 2007 年 3 月
- 2007 年 2 月