ホーム > タグ > 大阪創医塾
大阪創医塾
来年、大阪校を開設します。(2017-11-11)
今年の1月に大阪市の中心、梅田で創医塾京都さんとの
コラボレーション校、大阪創医塾を開設し、関西の医学部
入試を1年かけてじっくり研究してきました。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
大阪歯科大学推薦入試(2017-11-04)
- 2017-11-04 (土)
- 歯学部入試
昨日、私立歯学部の推薦入試についてお伝えしました。
昨日の昭和大学歯学部に続き明日は、鶴見大学歯学部推薦入試Ⅰ期の
試験日です。来週の土曜日、11日は東京歯科大学、日本大学松戸歯学部、
愛知学院大学歯学部、岩手医科大学歯学部、松本歯科大学の推薦入試が
行われます。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
兵庫医科大学推薦入試対策(2017-09-22)
- 2017-09-22 (金)
- 医学部入試
昨日取り上げた関西医科大学推薦入試と同じように、
兵庫医科大学の推薦入試も、過去問が公表されていません。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
関西医科大学推薦入試の適性検査(2017-09-21)
- 2017-09-21 (木)
- 医学部入試
関西医科大学推薦入試は11月26日(日)、
9時から小論文、10時20分から適性検査、
13時50分から面接(集団・個別)が行われます。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
医学部推薦入試対策は、いつから始めるべきか?(2017-09-20)
医学部推薦入試は、そもそも高校から推薦をいただいて初めて
出願することが出来ます。この、高校での推薦決定時期が最近は
遅くなっているように感じます。
一つには、3学期制から前期後期制への移行が影響しているようにも
思います。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
医学部入試説明会を終えて(2017-08-27)
- 2017-08-27 (日)
- 医学部入試
本日は大阪創医塾で、関西医科大学、兵庫医科大学、東海大学医学部、
金沢医科大学、川崎医科大学、国際医療福祉大学の6校をお招きしての
医学部入試説明会を行いました。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
医学部小論文の個別指導(2017-05-04)
- 2017-05-04 (木)
- 医学部入試
医学部合格に向けて個別指導を受講する際、
どの科目を受講してもいいのですが、
英語、数学、理科は高校でも授業がありますが、
小論文は高校では授業をやらないことが一般的です。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
医学部は2次試験に合格して、合格!!(2017-03-10)
- 2017-03-10 (金)
- 医学部入試
「来年の医学部合格を目指し、再スタートを切るのなら、
まずこの1年を振り返って、反省すべき点を考えて下さい」
と先日お伝えしました。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
3月12日(日) 大阪へ行きます。(2017-03-04)
今日の関西医科大学後期試験、
3月8日(水)の近畿大学医学部後期試験、
3月10日(金)の大阪医科大学後期試験、
関西の3私立医学部それぞれの1次試験が終わって
一区切りのつく3月12日(日)13時から大阪創医塾で
「今年、私立医学部に合格する方法」
というテーマでお話させていただきます。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
ホーム > タグ > 大阪創医塾
-
« 2 月 2023 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
- 2023 年 2 月
- 2023 年 1 月
- 2022 年 12 月
- 2022 年 11 月
- 2022 年 10 月
- 2022 年 9 月
- 2022 年 8 月
- 2022 年 7 月
- 2022 年 6 月
- 2022 年 5 月
- 2022 年 4 月
- 2022 年 3 月
- 2022 年 2 月
- 2022 年 1 月
- 2021 年 12 月
- 2021 年 11 月
- 2021 年 10 月
- 2021 年 9 月
- 2021 年 8 月
- 2021 年 7 月
- 2021 年 6 月
- 2021 年 5 月
- 2021 年 4 月
- 2021 年 3 月
- 2021 年 2 月
- 2021 年 1 月
- 2020 年 12 月
- 2020 年 11 月
- 2020 年 10 月
- 2020 年 9 月
- 2020 年 8 月
- 2020 年 7 月
- 2020 年 6 月
- 2020 年 5 月
- 2020 年 4 月
- 2020 年 3 月
- 2020 年 2 月
- 2020 年 1 月
- 2019 年 12 月
- 2019 年 11 月
- 2019 年 10 月
- 2019 年 9 月
- 2019 年 8 月
- 2019 年 7 月
- 2019 年 6 月
- 2019 年 5 月
- 2019 年 4 月
- 2019 年 3 月
- 2019 年 2 月
- 2019 年 1 月
- 2018 年 12 月
- 2018 年 11 月
- 2018 年 10 月
- 2018 年 9 月
- 2018 年 8 月
- 2018 年 7 月
- 2018 年 6 月
- 2018 年 5 月
- 2018 年 4 月
- 2018 年 3 月
- 2018 年 2 月
- 2018 年 1 月
- 2017 年 12 月
- 2017 年 11 月
- 2017 年 10 月
- 2017 年 9 月
- 2017 年 8 月
- 2017 年 7 月
- 2017 年 6 月
- 2017 年 5 月
- 2017 年 4 月
- 2017 年 3 月
- 2017 年 2 月
- 2017 年 1 月
- 2016 年 12 月
- 2016 年 11 月
- 2016 年 10 月
- 2016 年 9 月
- 2016 年 8 月
- 2016 年 7 月
- 2016 年 6 月
- 2016 年 5 月
- 2016 年 4 月
- 2016 年 3 月
- 2016 年 2 月
- 2016 年 1 月
- 2015 年 12 月
- 2015 年 11 月
- 2015 年 10 月
- 2015 年 9 月
- 2015 年 8 月
- 2015 年 7 月
- 2015 年 6 月
- 2015 年 5 月
- 2015 年 4 月
- 2015 年 3 月
- 2015 年 2 月
- 2015 年 1 月
- 2014 年 12 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月
- 2009 年 3 月
- 2009 年 2 月
- 2009 年 1 月
- 2008 年 12 月
- 2008 年 11 月
- 2008 年 7 月
- 2008 年 5 月
- 2008 年 4 月
- 2008 年 3 月
- 2008 年 2 月
- 2008 年 1 月
- 2007 年 12 月
- 2007 年 9 月
- 2007 年 8 月
- 2007 年 7 月
- 2007 年 6 月
- 2007 年 5 月
- 2007 年 4 月
- 2007 年 3 月
- 2007 年 2 月