未分類

記述式問題の延期を正式表明(2019-12-17)

本日、萩生田文部科学大臣が2021年1月
からセンター試験に代わって行われる、大学
入学共通テストで導入を予定していた記述式
問題について、「延期する」と記者会見で表明
しました。

この大学入学共通テストでの記述式問題につい
ては先週、既に「文部科学省は見送りの方針を
固めた」とマスコミ各社から報道されていまし
たが本日、文部科学大臣から正式に発表があり
ました。

文部科学省のホームページ、トップ画面には、
「重要なお知らせ」として「大学入学共通テス
トの記述式問題について」という表題が、本日
付で掲載されました。

ここをクリックすると「令和元年12月17日
(火) 萩生田文部科学大臣の閣議後記者会見
における冒頭発言」として、大学入学共通テス
トの記述式問題に関するこれまでの経緯と導入
見送りに至った理由が記載されています。

導入見送りの理由は3点で、まず採点を民間事
業者に委託する点について「現時点では実際の
採点体制が明示できない」とし、2点目として
採点の精度について「採点ミスをゼロにするこ
とまでは期待できず、こうした状況のもとで、
試験の円滑かつ適正な実施には限界がある」と
しています。最後に自己採点について「現状で
は、受験生が出願する大学を選択するに当たっ
て支障になるとの課題を解決するには不十分」
とし、この3点から「記述式問題は実施せず、
導入見送りを判断いたしました」とのことで
す。

大学入学共通テストでの「英語民間試験の利
用見送り」、「記述式問題見送り」を受け、
受験生がどのように反応するのか慎重に見極
める必要があります。

私立医学部入試、私立歯学部入試は、センタ
ー試験利用入試はあるものの、どちらも大学
独自の試験が主流ですから直接的な影響は少
ないでしょう。しかし、国公立医学部・歯学
部との併願関係がありますので、他人事とは
言えません。

模試は既に終えているので、模試から受験生
の動向を探ることは出来ませんが、医学部受
験生、歯学部受験生との触れ合いの中で感じ
るものがあれば、改めてお伝えいたします。