全員合格できました。
歯学部クラスは今年度、 医学部クラスが増えたために1クラスにしました。 ご入学のご希望にお応えできなかった方もいらっしゃったのですが、 その分生徒達には頑張ってもらい、 今年も全員が歯学部に合格してくれました。 歯学部ク […]
歯学部クラスは今年度、 医学部クラスが増えたために1クラスにしました。 ご入学のご希望にお応えできなかった方もいらっしゃったのですが、 その分生徒達には頑張ってもらい、 今年も全員が歯学部に合格してくれました。 歯学部ク […]
天気予報で雪と聞いていましたが、 朝起きて雪が多くて驚きました。 こんな時、真っ先に考えるのが 受験生は大丈夫か? ということです。 首都圏の交通機関は雪に弱く すぐ遅れたり、ストップしたりします。 どうやら、大きな混乱 […]
19日、20日のセンター試験、 そして昨日22日の愛知医科大学といよいよ、 今年度の一般入試が始まりました。 今日は岩手医科です。 センター試験は、平均点が上がりそうです。 特に理系は、かなり上がりそうです。 900点満 […]
1月4日からの合宿も昨日で終わり、 今日からは大学別対策講座です。 今日、明日は 岩手医科大学、東邦大学の医学部と 昭和大学の歯学部です。 この時期になると、 やはり生徒の顔付きも変わってきます。 入試直前ですから、当然 […]
しばらく、更新できませんでした。 ごめんなさい。 この間、東海大学の医学部編入から始まり 推薦入試がずっと続いていました。 やはり目の前の入試に立ち向かう受験生を見れば こちらも、一生懸命にならざるを得ません。 どうして […]
もうすぐ、10月ですね。 推薦入試がいよいよ現実味を帯びてきました。 推薦入試は大きなチャンスですからぜひ前向きに 考えてもらいたいところです。 毎年、一般入試ではとても無理と思われる受験生が 医学部や歯学部に合格します […]
歯学部も来年度の入試情報がすべて入手できました。 来年度は変更点が多いのですが、 そのなかでも注目したいのが まず、日程の変更です。 これまで2月1日に試験日が集中していていましたが、 東京歯科大学、神奈川歯科大学、朝日 […]
先週は福岡で、昨日は札幌で、 私立医学部受験生向けに 講演をさせていただきました。 医歯学部を持つ20ほどの大学が集まって行われた進学説明会のなかで 「私立医学部合格の秘密」というテーマで お話させていただきました。 福 […]
受験勉強の前半戦が終わろうとしています。 しっかり勉強できた人もいれば、 なんとなく時間だけが過ぎてしまった人もいるでしょう。 勉強しなきゃとは、皆思っていると思います。 でも、現実にはなかなか勉強が進まない人も少なくな […]
毎年、作成している、「私立医歯学部 入試総括」が 今日、印刷所から届きました。 これの原稿を書く時は ずっと細かい数字とにらめっこです。 どこかに新しい動きがないか、 何か見落としている流れはないか、 いろいろな角度から […]