第一回の大学入学共通テストは、1月16、17日(2020-04-23)
これまでのセンター試験に代わる、大学入学共通 テストの第一回目は、2021年1月16日(土)、 17日(日)に行われることが確定しました。
これまでのセンター試験に代わる、大学入学共通 テストの第一回目は、2021年1月16日(土)、 17日(日)に行われることが確定しました。
4月18日のブログで文部科学大臣が、総合型選 抜(AO入試)、学校推薦型選抜(推薦入試)に ついて時期の延期に言及した、とお伝えしまし た。 このブログの中で萩生田光一文部科学大臣を「羽 生田」としてしまいました。氏名を […]
医学部、歯学部を目指す高校生や浪人生の皆さんの 中には、新型コロナウイルス対策として高校、予備 校の授業が始まっていない方も少なくないでしょう。
医学部も歯学部も一般入試だけでなく、推薦入試 (学校推薦型選抜)やAO入試(総合型選抜)も 行っています。 昨日、萩生田文部科学大臣の閣議後記者会見で、 記者からの「休校となっている学校もある中、
浪人の医学部受験生、歯学部受験生の皆さんは 今年の医学部入試、歯学部入試で悔しい思いを したことでしょう。
医学部入試、歯学部入試では、基本的に学力試験の 他に小論文も課されます。小論文を避けて通ること は出来ません。 小論文と一口に言っても医学部受験生、歯学部受験 生の皆さんが準備をしなければならないのは、「医 学部の小論文 […]
昨日、一昨日と国公立医学部と私立医学部を併願 する場合の難しさ、注意点をお伝えしてきました。 本日も医学部合格を目指し、私立と国公立の併願 に向けた勉強の進め方についてです。
医学部受験は、大学入試の中でも飛び抜けての難関 です。そして医学部に合格するためには、高い学力 が必要です。 医学部受験生の中で、自分の学力に自信のある少な くない受験生は、国公立大学医学部と私立大学医学 部の併願を考え […]
メルリックス学院の個別指導へのお問い合わせを、 たくさん頂いていますが最近多くいただくお問い合 わせが「緊急事態宣言が出たので、当面はオンライ ンで個別指導を受けて、新型コロナウイルスの感染 が落ち着いたら通学に切り替え […]
昨日、全国7都府県に緊急事態宣言が出されました。 言いようのない不安に駆られる医学部受験生、歯学 部受験生もいると思います。 新型コロナウイルス感染対策も受験勉強も今、自分 が出来ることをしっかりやって行きましょう。