歯科医師国家試験、合格率トップは東京歯科大学(2020-03-17)
第113回歯科医師国家試験の合格発表が昨日あり、 2107名が歯科医師国家試験に合格しました。合格 率は65.6%でした。
第113回歯科医師国家試験の合格発表が昨日あり、 2107名が歯科医師国家試験に合格しました。合格 率は65.6%でした。
医学部や歯学部を目指す高校生の皆さんや既卒生の 皆さんが勉強を行う時は、一人です。誰かに教えて もらう、教え合うといった場合を除けば勉強は一人 でやります。
明日は、歯科医師国家試験の合格率の高さや伝統 などから、私立歯学部で受験生の人気が最も高い と言える東京歯科大学一般入試Ⅱ期の試験日です。 また、東京歯科大学のセンター試験利用入試後期 の2次試験日でもあります。
新型コロナウイルスの感染拡大は、なかなか終息が 見えて来ません。政府は大規模イベントなどの自粛 を今月19日頃まで継続して欲しいと表明していま す。 高校の臨時休校は、まだ続きそうです。
3月8日(日)に試験を行った昭和大学歯学部選抜 Ⅱ期の合格発表が本日あり、募集人員と同じ8名が 昭和大学歯学部に合格しました。
新型インフルエンザの感染拡大によって、日本の ほぼすべての高校が臨時休校になっています。 いつまで休校になるのかは、高校によって違いは あるようですが、どうやら授業再開はまだ見通せ ないようです。
本日は、14時からメルリックス学院渋谷本校で 「2020入試速報説明会 私大歯学部編」を開催 いたしました。
明後日、3月8日(日)に歯学部一般選抜入試Ⅱ期、 来週火曜日、3月10日に医学部一般選抜入試Ⅱ期 の1次試験を行う昭和大学が、志願者数を公表しま した。
聖マリアンナ医科大学で2回目の繰り上げ合格が ありました。補欠だった生徒に郵送で合格通知が 送られて来ました。
私立歯学部の後期・Ⅱ期試験が続きます。29日(土)は 明海大学歯学部一般Bと松本歯科大学Ⅱ期、3月1日は、 日本歯科大学生命歯学部後期、日本歯科大学新潟生命歯 学部後期、大阪歯科大学後期と3つの歯学部で後期入試 が行われ […]