東京医科大学で補欠合格の発表
東京医科大学で補欠者の中から繰り上げ合格の発表があり 36名の医学部受験生が東京医科大学に合格されました。 2月16日の2次試験合格発表では76名の正規合格者の他に 1次補欠81名、2次補欠79名が同時に発表されました。
東京医科大学で補欠者の中から繰り上げ合格の発表があり 36名の医学部受験生が東京医科大学に合格されました。 2月16日の2次試験合格発表では76名の正規合格者の他に 1次補欠81名、2次補欠79名が同時に発表されました。
兵庫医科大学センター試験利用入試 2次試験の合格発表がありました。 今日の合格発表で18名の医学部受験生が 見事、合格を勝ち取られました。 昨年の兵庫医科大学センター試験利用入試の 正規合格者は11名でしたので、 一見ず […]
愛知医科大学は補欠を1次補欠、2次補欠に分けて、 尚且つ補欠順位付きで発表します。 入学辞退者が出れば、この補欠の中から順位に従って 繰り上げ合格となっていくわけです。
日本大学医学部で71名の補欠合格者の発表がありました。
埼玉医科大学の後期入試2次試験が いよいよ明日に迫りました。 埼玉医科大学の2次試験は面接のみとなります。 明日、面接を控えた受験生の最後の面接対策が 朝から続いています。
帝京大学医学部で繰り上げ合格がありました。 特に電話もなく、今日いきなり書留郵便が届いた とのことでした。
杏林大学医学部一般の繰り上げ合格ですが、今日現在で補欠順位2番までが 繰り上げ合格になりました。
北里大学医学部で繰り上げ合格がありました。
金沢医科大学でも今日、繰り上げ合格がありました。
本日13時に聖マリアンナ医科大学で第1回の繰り上げ発表があり、 30名の方が繰上合格になりました。 合格者には電子郵便で通知が送られます。 次回の繰り上げ発表は3月4日(月)13時です。