こんばんは。
トータルアドバイザーの鈴村です。
西日本は記録的な豪雨で河川が氾濫し、家屋が倒壊す
るなどして、多数の犠牲者が出ていると報道されてい
ます。大阪校に出張していた田尻学院長も、鉄道の混
乱とバスの渋滞に巻き込まれ、危うく東京に戻って来
られなくなるところでした。
翌日は水戸葵陵高校での講演会を控えていたので「何
としても戻って来てください!」と連絡したところ、
様々なラッキーのおかげで、無事に2時間遅れで東京に
戻って来ることができました。
水戸葵陵高校では、医学部を目指す生徒や保護者の方
に、現在の医学部入試の状況と、医学部に合格するた
めに何が必要かという講演を、まずは学院長の方から
させていただきました。その後は医学部受験生の「よ
くある質問」を10個ほどピックアップして、それに
私が答えさせていただくという形を取りました。
私達の話を聞いてくださっていた生徒皆さんの目が比
喩でなく、本当にキラキラと輝いていたのが印象的で
した。皆さんの前にはたくさんの可能性と、そしてた
くさんの苦難が広がっていると思います。あの時もお
話ししたように「不安が大きいのは目標に対して本気
な証拠」です。ぜひ、ひとつひとつの関門を、信頼で
きる人に相談しながら乗り越えていってください。
さて、今日は品川で行われた『私立医科系大学進学相
談会』に行って来ました。毎年この時期に教育広報社
さんの主催で行われる合同説明会は、どこよりも早い
医学部説明会として、最新の入試情報を手に入れるた
めに足を運ばせていただいています。
会場は医学部を目指す受験生や保護者の方でごった返
しているため、私はなるべく人が途切れたタイミング
を見て、各大学のブースにお邪魔しました。
まずは、岩手医科大学医学部で、2次試験に大阪会場が
追加されます。これまで2次試験の面接は盛岡にある
本学キャンパスと東京会場の2ヶ所で行われていました
が、来年度の2019年度入試からは、大阪会場でも面接
が行われることになりました。
「なぜ大阪に?」とおうかがいしたところ、年々、2次
試験を東京会場で受験する人の数が増えており、キャパ
シティがそろそろ限界だということがあるようです。
もっと受験生1人ひとりの面接に時間を使って、しっか
り見たいということで、大阪会場を新しく設けることに
より、少しでも人数を分散できたら、とのことでした、
ちなみに、2次試験で地方会場が設けられているのは、
岩手医科大学医学部と、成田の本学キャンパスと東京
の赤坂キャンパスの2ヶ所を会場とする国際医療福祉
大学医学部の2校だけです。
また、岩手医科大学医学部では、理科の試験時間と配点
を、これまでの理科2科目90分150点から、120分
200点に変更します。これで英語・数学・理科2科目で
各100点、合計400点とフラットな配点になります。
岩手医科大学医学部の理科といえば、今年から始まった
点数開示で、化学の点数が予想よりずっと低かったこと
で話題になりました。化学に関しては、問題の難易度を
下げるよりも、試験時間を延ばすことで対応したいとの
ことでした。
また、岩手医科大学は歯学部から医学部への転部試験を
今年の1年生から導入します。1年生から2年生に進級
する際に転部試験を行い、日頃の成績と学力試験で判断
されることになりそうです。また、なくなるという噂の
絶えない医学部3年次への学士編入試験も存続するとい
うことです。
また、藤田保健衛生大学(2018年10月から藤田医科大学)
のブースにもお邪魔しました。2018年度入試結果を見る
と「3浪以上・その他」が入学者の26.7%と、以前の数値
にほぼ戻っています。一昨年の「3浪以上・その他」の
入学者は8名、昨年は12名、そして今年は32名ですから
明らかに方針が変わったことがうかがえます。
入試ご担当者におうかがいしたところ、これまでよりも
年齢差別は若干、緩和されそうだという印象を受けまし
た。また、今年の大学案内に掲載されている医学部の学
生が1人を除いて全員が愛知県の高校出身であることも
聞いてみました。「意図したものではない」というのが
回答であり、特に地元優位ということはなさそうです。
もっとも、今年の入学者のうち、最も多いのが愛知県の
54名、次が岐阜県の8名、三重県の7名と続きます。
東京は2名入学、神奈川県に至っては0名です。
卒業後も9年間、大学に残ることが条件である藤田保健
衛生大学のAO入試は、今年から高3生と高卒生を分けて
募集します。その割合は募集人員15名のほぼ半々と考え
ているとのことでした。志望状況によっては、もう少し
比率を変えることも考えているそうですが、まずはほぼ
半分ずつと考えて間違いなさそうです。
他にも獨協医科大学医学部のブースでは、今年の1次合
格最低点が一般入試は60%、センター利用は85%とお
うかがいすることができました。一般入試のボーダーが
若干上がっているのは、やはり東京会場を設けたから
でしょうか。獨協医科大学の入試ご担当者とは、理科
の配点を倍にしたことにより、どんな影響があったと
考えられるかというお話をさせていただきました。
メルリックス学院渋谷本校では、9月2日(日)に『私立
医学部入試合同説明会』を行います。ご参加いただけ
る大学は今のところ、
・岩手医科大学
・東北医科薬科大学
・埼玉医科大学
・国際医療福祉大学
・昭和大学
・東京女子医科大学
・北里大学
・聖マリアンナ医科大学
・東海大学
等を予定しています。また、日本医科大学には別日程
で個別相談会をお願いする予定です。
また、詳しいことが決まったらこのブログでもお知ら
せします。これで2019年度の私立医学部入試日程が
出揃いましたので、このブログを読んでくださってい
る読者の方々にも入試日程表をプレゼントさせてい
ただきます。詳しくは明日、告知いたしますのでしば
らくお待ちください。
==================================================
Twitterで「質問箱」からのご質問を募集しています。
Twitterのアカウントを持っていなくても、ご質問できます。
ご質問は公開されますのでご注意ください。
質問箱URL:https://peing.net/ja/melurix2011
☆私立医学部・歯学部受験に関することなら何でもOK
☆お答えできないご質問もありますのでご容赦ください
☆受験に臨むメンタルについてのご質問も歓迎
※回答はメルリックスのTwitter公式アカウントからお返事します。
https://twitter.com/melurix2011
※質問をいただいた順にお返事いたします。気長にお待ちください。
==================================================
***メルリックス学院の2018夏期講習***
http://nyushi.melurix.com/archives/185
***田尻学院長との個別面談を希望される方はコチラ***
http://nyushi.melurix.com/archives/2297
※お電話で「田尻学院長を」とご指名ください!