医学部入試も歯学部入試も私立大学では、
ほとんどの場合、小論文が課されます。
国公立大学医学部、歯学部の入試では、小
論文を課さない場合もありますが、小論文
のある大学を受験することになる可能性も
ありますので、小論文の準備を全くしない
というわけには行きません。
とは言え、医学部受験生も歯学部受験生も
「小論文より先にやることがある」という
気持ちも強いでしょう。確かに医学部入試
であっても歯学部入試であっても、学力試
験が振るわなければ合格は、おぼつきませ
ん。
医学部受験生も歯学部受験生も、英語や数
学などの学力優先は、当然です。しかし、
小論文に全く触れないまま入試を乗り越え
られるほど医学部入試、歯学部入試は、甘
くはありません。
では医学部受験生、歯学部受験生は、いつ
から小論文に取り組んだらいいのでしょう
か?
小論文にも多少の時間を割きながら受験勉
強を進めることが理想的だとは思いますが、
学力を優先して、小論文は後回しにするの
も一つのやり方だとは思います。
ただ、小論文を後回しにする場合も、少な
くとも「小論文とは、こういうものだ」
「小論文は、こう考えこう書けばいい」と
いうことは早い段階で知っておくべきだと
考えています。ギリギリになって「小論文
とは」から始めていては、小論文を書かな
ければならない日に、間に合うのか心配で
す。
医学部や歯学部の入試では、「医学部の小
論文」「歯学部の小論文」に対応する必要
があります。「医学部の小論文の特徴」、「
歯学部の小論文の特徴」を知るところまで
は、早めにやっておくべきだと思います。
そこまでやっておけば、小論文を後回しに
しても、なんとか間に合わせることも出来
そうです。
ここから少し宣伝っぽくなって恐縮ですが、
メルリックス学院では、渋谷本校で令和の
最初の日である5月1日(水)の祝日に、
大阪校では5月12日(日)に、小論文に触
れたことの無い医学部、歯学部受験生のため
の「はじめての小論文講座」を10時から
16時の予定で行います。
1日で小論文の基本を理解することが出
来るように考えた内容の講座になります。
「小論文って何?」と不安に思っている
医学部・歯学部受験生の皆さんのお役に
立てると思います。
詳細は、各校舎にお問い合わせください。