昨日、一昨日と国公立医学部と私立医学部を併願
する場合の難しさ、注意点をお伝えしてきました。
本日も医学部合格を目指し、私立と国公立の併願
に向けた勉強の進め方についてです。
浪人生の皆さんは経験しているので分かると思い
ますが、12月以降の勉強を、今年で言えばセン
ター試験、来年なら大学入学共通テスト対策に充
てるのか、それとも私立医学部の過去問研究など
の私立医学部対策に充てるのか、12月には難しい
判断をしなければなりません。
国公立医学部合格の第一関門である、大学入学共
通テスト対策に多くの時間を使えば、私立医学部
対策は手薄になります。私立医学部対策に時間を
使えば、大学入学共通テスト対策に使える時間は
少なくなります。
特に現役生の皆さんは、数学Ⅲや理科の仕上げに
も時間を使いたい時期になります。入試を間近に
控えた12月以降は、時間との戦いにもなります。
やりたいことは多くあるでしょうが受験勉強に
使える時間は、限られています。
限られた時間の中で、自分が医学部に合格する
ためには、「残された時間で、何をどれくらいや
るのか」を、その時の自分の状況を踏まえて考え
る必要があります。
入試を直前に控えた時期に、国公立大学医学部合
格に向け大学入学共通テスト対策に時間を使うの
か、私立医学部合格に向けて私立医学部対策に時
間を使うのか、それとも理科や数学Ⅲの仕上げに
多くの時間を割くのか、ここにも、医学部入試で
国公立と私立を併願する場合の難しさ、注意すべ
き点があります。
今のうちに、国公立と私立の併願を考えている
受験生の皆さんは、12月以降の作戦を考えてお
いてください。