未分類

受験勉強は志望校で合格点を取れるようにするために行うことを忘れてはいけない

私立医学部受験、私立歯学部受験に向けて、受験生の皆さんはこれまで以上に受験勉強に力が入っていると思います。
医学部入試、歯学部入試まで残された時間が少なくなりました。
受験勉強にも効率が求められます。

改めて問います。
受験勉強は何のためにやるのですか?

受験勉強を進めるメリットはいくつもあると思いますが、直接的には「志望校に合格するため」でしょう。
そうであれば、ここからは特に「志望校に合格するための勉強」をやって行く必要があります。
「どんな問題も解ける」ではなく、「志望校の入試で出された問題で合格点を取れる」です。

志望校で合格するために必要なのは「合格点」です。
それも合格最高点は必要ありません。
合格最低点が取れれば、志望校に合格することが出来ます。

もちろん、小論文や面接も無視するわけには行きませんが、ここでは合否きく左右する学力試験に絞ってお話し致します。

医学部入試でも歯学部入試でも、「志望校の入試で合格点を取る」ことを目標に勉強を進めるわけですから、「志望校の入試で合格点を取るためには、自分はどういった勉強をして行くべきか」を考えてください。

総合点で合格点を取れればいいのですから、科目のバランスも考える必要があります。
また、「出ない問題」をやっている時間はありません。

受験生心理として「難し目の問題も解けるようにしたい」と思うと思います。
「標準的なレベルの問題は大丈夫」と考えられるのなら、難し目の問題に向かって行くのもいいでしょう。
しかし、標準レベルの問題に不安があるようなら、まずはそこをしっかりさせることを優先してください。

医学部入試でも歯学部入試でも、他の受験生が解いてくる問題を落としていては、合格は厳しくなります。

医学部受験、歯学部受験の鉄則は、「みんなが解ける問題は、自分も確実に解く」です。
「難しい問題を解くことより、皆が解いてくる問題を落とさない」ことが合格には重要です。

自分が志望校に合格するために、「今、何をやるべきか」を、きちんと考えてください。
なんとなく、これまでの流れで勉強を進めるには時間が足りません。