医学部入試

医学部受験生が「本学」と言ってはいけない理由

先週の木曜日、12月12日付のブログで、
出願書類を書く際の注意点について書きました。

そこで、「本学を志望する理由は…」とか
「…という理由で本学を志望します」などと書いてはいけない、と書きましたが
「なぜ書いてはいけないのか?」というお問い合わせをたくさんいただきました。

本学」という言葉は、どういう意味でしょうか?

この場合は、「うちの大学」という意味です。

ですから、「本学」と言えるのは、その大学の教員や学生、職員などということになります。

その大学の構成員ではなく、ただ入学を希望しているだけの受験生が、
いきなり「うちの大学は……」というのは、おかしな話ですね。

似たような表現で「本校」というのがあります。
高校の校長先生がかしこまった挨拶などで使ったりしますね。
これも、この場合は「うちの高校」という意味です。

入学願書を記入する際や、面接で答える際には、注意してください。

ところで、相変わらず、お問い合わせのメールに返信をしても、
メールが戻ってくるケースがあります。

お問い合わせには全てお答えしていますので、
返事が来ない場合はメールの受信設定に問題があると考えてください。

ただし、ごくまれに、お送りいただいたお問い合わせのメールが、
迷惑メールと判断されて自動的にゴミ箱に入ってしまうこともあります。
定期的にゴミ箱もチェックしていますが、気付かない場合もあるかもしれません。
その際はお許しください。

さて、話は志望理由に戻りますが、
大学ごとの「なぜこの大学を志望するのか」という理由を書く際は、
その大学特有のことを書くようにしてください。

「臓器別カリキュラム」「体験実習」「チュートリアル、PBL」「海外留学」などは、
どこの大学でもやっていると考えてください。

これらを理由としても、その大学の志望理由としては
全く物足りないものとなってしまいます。

その大学特有の、自分にとっていいと思うところを書くように心がけてください。