医学部入試

帝京大学医学部センター試験利用入試 2

昨日、「帝京大学医学部センター試験利用入試で選択できる科目は独特だ」とお伝えしました。

帝京大学医学部のセンター試験利用入試は3科目を選択します。
選択できる科目は英語と理科については他の医学部と同じなのですが
国語の近代以降(現代文)を選択することも可能です。

そして、なにより注目してほしいのは数学です。
他の医学部では数学の科目は数学ⅠAと数学ⅡBになりますが、
帝京大学医学部ではそれに加え、数学Ⅰや数学Ⅱも選択することが可能です。

例えば、文系再受験生が帝京大学医学部のセンター試験利用入試で受験する場合、
英語、国語(現代文)、数学Ⅰという3科目で受験することが可能となります。

文系の方が帝京大学医学部を受験する際に生物を選択することが多いのですが、
センター利用では生物ではなく数学Ⅰを選択することを考えてもいいでしょう。
やるべき量は生物より数学Ⅰの方が少ないと言っていいでしょう。
もちろん、このことは全ての医学部受験生に当てはまります。

もう一点、帝京大学医学部センター試験利用入試の特徴は2次試験にあります。
2次試験についてはまた明日、お伝え致します。

センター試験まであと1週間と迫り、
医学部受験生の皆さんの緊張感も高まっていることでしょう。
メルリックスでも講師に質問をする生徒がいつもよりずいぶん多いように感じます。

また、インフルエンザの患者数が急増しているようです。
入試が近づけば近づくほど不安も高まるかもしれません。
今は、やれることをしっかりやり切って、
これまで蓄えた力を100%発揮することだけを考えてください。