「医学部は難しい」「大変だ」と言われますが、
入試難易度は、大学によって当然違います。
来年2016年度入試の河合塾、駿台予備学校、ベネッセ(進研)の
私立医学部難易度ランキングが出揃いましたのでまとめました。
医学部一般
大学名(試験区分) | 駿台 | 河合塾 |
ベネッセ (進研) |
平均 |
---|---|---|---|---|
岩手医科 | 58 | 65.0 | 69 | 64.0 |
自治医科 | 65 | 67.5 | 78 | 70.2 |
獨協医科 | 59 | 62.5 | 68 | 63.2 |
埼玉医科(前期) | 59 | 62.5 | 69 | 63.5 |
北里 | 61 | 62.5 | 69 | 64.2 |
杏林 | 61 | 65.0 | 70 | 65.3 |
慶應義塾 | 70 | 72.5 | 79 | 73.8 |
順天堂 | 65 | 70.0 | 76 | 70.3 |
昭和(Ⅰ期) | 63 | 67.5 | 72 | 67.5 |
帝京 | 60 | 65.0 | 68 | 64.3 |
東海(A方式) | 61 | 65.0 | 69 | 65.0 |
東京医科 | 63 | 67.5 | 72 | 67.5 |
東京慈恵会医科 | 68 | 70.0 | 77 | 71.7 |
東京女子医科 | 61 | 65.0 | 69 | 65.0 |
東邦 | 62 | 67.5 | 71 | 66.8 |
日本(A方式) | 62 | 65.0 | 71 | 66.0 |
日本医科 | 65 | 67.5 | 72 | 68.2 |
聖マリアンナ医科 | 58 | 62.5 | 69 | 63.2 |
金沢医科 | 58 | 65.0 | 69 | 64.0 |
愛知医科 | 60 | 65.0 | 69 | 64.7 |
藤田保健衛生(前期) | 60 | 65.0 | 69 | 64.7 |
大阪医科(前期) | 65 | 70.0 | 75 | 70.0 |
関西医科(前期) | 64 | 70.0 | 72 | 68.7 |
近畿(前期A日程) | 62 | 67.5 | 71 | 66.8 |
兵庫医科 | 60 | 65.0 | 69 | 64.7 |
産業医科 | 72 | 72.0 | ||
川崎医科 | 58 | 65.0 | 68 | 62.8 |
久留米 | 61 | 65.0 | 70 | 65.3 |
福岡 | 59 | 65.0 | 69 | 64.3 |
ここに掲載した私立医学部入試難易度ランキングは、今後、
模試の志願者動向などによって変化することも当然あります。
また、私立医学部難易度ランキングは、あくまで目安として考えてください。
これに捕われ過ぎるのは禁物です。
例えば、先日福岡校で話したのですが、
福岡大学医学部と帝京大学医学部は、
どちらが入試難易度が高いのでしょうか?
下の表を見て下さい。
河合塾 | 駿台 | ベネッセ (進研) |
|
---|---|---|---|
帝京大学医学部 | 65.0 | 60 | 68 |
福岡大学医学部 | 65.0 | 59 | 69 |
河合塾は帝京大学医学部と福岡大学医学部の難易度は同じだと言い、
駿台予備校は帝京大学医学部の方が難しいと言い、
ベネッセ(進研)は福岡大学医学部の方が難しいと言っています。
三者三様ですね。
医学部の入試難易度は、この程度のものと考えて下さい。
参考にするのはいいのですが、必要以上に捕われないで下さい。
ところで、医学部入試難易度は、偏差値で示されますが、
その数字は同じ大学であってもかなり違います。
福岡大学医学部のボーダーライン偏差値で言えば、
駿台予備校では59、ベネッセ(進研)では69です。
同じ福岡大学医学部ですが、その差は偏差値で10もあります。
これは、駿台模試と進研模試を受験する層(母集団)が
違うことによります。
ですから、偏差値を考える時は、
例えばいつも河合塾の全統模試を受けているのであれば、
駿台予備校やベネッセ(進研)が発表している
医学部ボーダーライン偏差値を見る時には、
自分の偏差値を自分で補正する必要があります。
医学部の入試難易度や志望動向については、
今後も随時お伝えしていきます。