医学部入試

英語民間試験導入見送りと医学部・歯学部入試(2019-11-07)

2021年度入試から大学入学共通テストでの
導入が決まっていた、英語の民間資格・検定試
験の活用を見送ることが文部科学省から発表さ
れました。

新聞やテレビでも大きく取り上げられましたの
で医学部受験生、歯学部受験生の皆さんもよく
ご存知だと思います。

2021年1月の大学入学共通テストからの話
ですので現在、受験生の立場にある方にとって
は直接関係のある話ではありませんが、それで
も現在の受験生の皆さんが受ける2020年度
入試にも微妙に影響してくるかもしれません。

これも聞いたことのある話でしょうが、「今の
受験生は、再来年の入試改革への対応を不安視
して今年で決めたいと考える傾向にある。その
結果、手堅い受験校選択になる」

これを医学部入試、歯学部入試に当てはめると
「国公立医学部、歯学部志望者が再来年からの
大学入学共通テストを不安に思い、私立医学部、
私立歯学部を併願してくる。併願校も多くなり
そうだ」となります。

私立医学部、私立歯学部専願者も試験日が重な
れば、より合格の可能性の高い大学を選択する
傾向になるかもしれません。私立歯学部入試で
は医学部志望者の併願が増える可能性があり、
特に後期・Ⅱ期入試で医学部志望者の歯学部併
願が増えるかもしれません。

2021年度入試からの大学入学共通テストと
英語の民間資格・検定試験の活用を控え、今年
度入試は、上記のようなことが考えられてい
ましたが、英語の民間・資格検定試験の活用
については、見送られることになりました。
このことが今年度の医学部入試、歯学部入試
にどのような影響を与えるかについては、も
う少し時間を掛けて見極めて行く必要があり
ます。少し先には、私の見解をお伝えできる
と思います。

ところで、私立医学部入試で大学独自に英語
の民間資格・検定試験の成績を活用する大学
が4校あります。

私立医学部では東京慈恵会医科大学一般入試、
順天堂大学医学部一般入試B方式、兵庫医科
大学一般入試B高大接続型、福岡大学医学部
センター試験利用入試、で英語の民間資格・
検定試験の成績を利用します。

東京慈恵会医科大学は英語資格・検定試験の
成績を任意提出することができ、2次試験で
参考にされます。順天堂大学医学部一般Bで
は、取得資格により英語の点数に最大25点
が加点されます。例えば英検1級取得者は、
英語の点数に25点が加えられます。

兵庫医科大学の一般Bでは、英語資格・検定
に50点の配点があり、「スコアが高い等、
非常に優秀な方については加算して判定しま
す」と書かれています。

福岡大学医学部のセンター試験利用入試では、
取得した英語の資格・検定試験の成績により
「センター試験の英語の得点が満点」とみな
したりする、みなし得点が得られます。

これらの医学部入試での英語資格・検定試験
の利用に変更はないと思われます。

私立歯学部では、大阪歯科大学が2021年
度入試からの英語民間資格・検定試験の利用
について既に発表していましたが、「大学入
試センターから英語民間試験の成績提供を受
ける」という発表どおりの実施は出来ないこ
とになりました。

大阪歯科大学は、現在でも英語の民間資格・
検定試験の成績を利用しています。例えば、
英検2級を持っていると英語の点数を80点
とみなし、準1級取得では90点とみなして
くれます。この制度自体に変更はないと思わ
れます。

英語の民間資格・検定試験の成績活用を見送
ることになったことについて、各報道機関か
ら文部科学省に対して厳しい批判が出ていま
すが、どこかのタイミングで私の感想をお伝
えしたいと考えています。