医学部入試

医学部や歯学部の学校推薦型選抜(推薦入試)や
総合型選抜(AO入試)では、学校の成績や部活で
の目立った活躍、ボランティアなどのことは気にし
なくていい、と昨日お伝えしました。

今日も、「昨年はコロナウイルスの影響で部活動が
制限されアピール出来ることが無く、推薦やAOの
受験を諦めた受験生もいたが、今年は制限が緩和さ
れたことから推薦・AOの受験者は増えるだろう」
といった記事を目にしました。

こういった記事を目にして心配する受験生もいると
思います。

医学部や歯学部以外の学部の入試では、アピール
ポイントが欲しいのかもしれません。しかし、入学
後に留年する学生もいる上に、卒業後には国家試験
が控えている医学部入試、歯学部入試では、特別な
アピールポイントは、必要ありません。

必要なのは、入学後大学の授業についていける基礎
学力と明確な目的意識です。

医学部、歯学部入学後に学ぶのは、「医学」であり
「歯科学」です。全員が一から学びますので、高校
の成績の延長ではありません。

もともと高校の先生は、調査書に受験生が不利にな
るようなことは書きません。学校の成績も、大学が
全ての高校の事情を分かっているわけではありませ
んので、調査書に書かれた成績は、ほとんど使えま
せん。

では医学部入試、歯学部入試で調査書はどこを見ら
れるのでしょうか?

ただ一つ、「欠席日数」です。

欠席が多いと、大学としては入学させることに不安
を覚えます。「すぐ、サボってしまうのか?」「何か
健康上の問題があるのか?」「精神的に弱いのか?」
など、大学も欠席だけは神経質になります。

仮に欠席日数が多くても、大学側が「この受験生は
入学させても大丈夫」と判断すれば問題ありません。

欠席日数が多い医学部受験生、歯学部受験生は欠席が
多いことを面接で聞かれた際に、どう答えるのか準備
が必要です。医学部、歯学部の面接官が満足する答え
を準備してください。

*オンライン個別について詳しくはこちらから*