医学部入試

予備校を選ぶならここを見よう。プロが教えます。

来年の医学部入試、歯学部入試での合格を目指し
て、浪人生も現役生も予備校を探す時期だと思い
ます。「予備校探しのポイントは、ここ」という
ことをお伝え致します。

昨年の5月に京都の、医学部予備校や学習塾を
運営する会社が、民事再生法の適用を京都地裁
に申請しました。「倒産した」と言っていいでし
ょう。代表者が資金を別の事業に流出させたよ
うです。その予備校は、現在も運営を続けては
いますが、生徒はショックだったと思います。

また、今年の2月には全国に校舎を持つ予備校
の代表者が「違法行為をした」、として代表を
辞任しています。

こういったことは、滅多にあることではありま
せんが、残念なことにこの1年ではありました。

さて、予備校を探す時にはまず「自分の目で見
る」ことは当然です。それぞれの予備校の雰囲
気がありますので、それが自分に合っていそう
かどうかを、感じてください。

自習室などの設備を見ると同時に、「何時から
何時まで使えるのか」も確認してください。テ
キストも確認すべきです。それを使って1年間、
勉強をするわけですから見せてもらって「自分
に合っているか」を確認してください。

個別指導では逆に「自分が使って欲しい教材で
受講できるのか」を聞いてください。スケジュ
ールの決め方や都合が悪くなった時の対応、講
師の変更、授業料についても確認するようにし
て下さい。

集団授業では、「クラスはどのように分けるの
か」「クラス替えは、あるのか」も確認すると
いいでしょう。模試についても聞いてみてく
ださい。「どの模試を何回受けるのか」は学力
を計り、学習を考え、志望校を決めるのに欠
かせません。

忘れてはならないのが「追加の授業料はあるの
か」です。提示された授業料に「夏期講習、冬
期講習は入っていない」というケースもあるよ
うです。任意での参加のはずの合宿が、実態と
して「強制」であることもあるようです。「何ら
かの理由で個別指導を半ば強制的に取らされる
ことは無いのか」など、追加の授業料について
は詳しく聞いた方がいいでしょう。

医学部入試、歯学部入試は、小論文と面接も
あります。医学部は2次試験を通って初めて
合格です。面接も個人面接、グループ面接、グ
ループ討論、そして最近多くなっているMMI
と様々です。「これらの指導はどうなっている
のか、費用はどうなのか」、「出願書類の指導は
どうなのか」も聞いておいてください。

そして、春期講習などを利用して予備校の授業
を体験することで、さらにその予備校のことを
理解して、最終的に予備校を決めるといいと思
います。

「オンライン」という選択肢もあります。オン
ラインであれば、通学は必要ありません。予備
校が閉まっている時間でも受講できます。録画
を見るタイプと、講師が個別に指導するタイプ
があります。個別指導であれば講師が、「生徒が
問題を解くところも見ている」、双方向かも確
認するといいでしょう。

対面でもそうですが、生徒が問題を解くところ
を講師が見ていないと「どこでつまずくのか」
「どのような考え方をしているのか」「どこで、
時間が掛かっているのか」などが分かりません。

メルリックス学院は、浪人生も現役生も、集団
も個別も月謝制ですが、年間授業料を一括で支
払う予備校ですと、年間授業料を支払ったあと、
「話が違う」と思っても、どうしようも無い
ことになりがちです。

様々な予備校が、それぞれの特徴を持っていま
すので、「ここなら合格出来る」「ここは信頼で
きる」と思える予備校を選んでください。

*オンライン個別について詳しくはこちらから*