医学部受験、歯学部受験を考えているのであれば
模擬試験は当然のように受けていると思います。
しかし、模試を受ける意味を分かって受けていま
すか?
なんとなく、「模試は受けるもの」という考えで
模試を受けているようでは、模試の効果は半減
してしまいます。
模試を受ける意味は、大きく3つあります。
一つ目は、「受験生の中での自分の位置を確かめ
られる」です。これには、さらに2つの意味が
あります。
まず、「大学受験生全体の中での自分の位置を知
る」ということです。もう一つの意味は「医学部
受験生、歯学部受験生の中での自分の位置を知る」
ということです。
「大学受験生全体の中で、自分の成績はどうなの
か?」「大学受験生全体の中で、弱点科目は何なの
か」こういったことを学習に活かしてください。
設問ごとの全体の平均点と自分の得点を比べるこ
とで、さらに細かく自分の現状を知ることが出来
ます。
医学部受験生、歯学部受験生の中の自分の位置を
知るためには「志望校の合格可能性判定」や「志
望校の中での順位」を見てください。
「あと何点取れば、合格圏に入れるのか」も見て
具体的な目標を意識してください。
一般的に現役生は仕上がりが遅いので、前半の現
役生の模試の成績は芳しくありません。一方その
分、浪人生の前半の成績は良く見えがちです。
現役生は、仕上がるにしたがって成績も良くなっ
ていくことが少なくありません。後半に入ると浪
人生は逆に、成績が悪くなったように感じがちで
す。現役生と浪人生の成績の流れを理解して慌て
たり、落ち込んだりしないようにしてください。
模試を受ける意味の2つ目以降については、明日
お伝えいたします。