東北医科薬科大学医学部で、新たに総合型選抜が募集人員20名で実施されます。
東北医科薬科大学医学部は、東日本大震災で甚大な被害を受けた東北地方の医療を支えるために当時の東北薬科大学に医学部を新設し、同時に大学名も東北医科薬科大学に変更したものです。
こういった設立の経緯から東北医科薬科大学医学部入試は、東北6県への勤務が条件となる修学資金枠が55名となっています。
現在では、東北医科薬科大学医学部の卒業生が東北地方の病院への勤務を始めています。しかし東北医科薬科大学によると、現状でも「青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県の東北5県の医師不足は続いている」、とのことで東北5県の医療に貢献する強い意欲を持つ受験生を求める目的で総合型選抜(AO入試)を実施することになりました。
この東北医科薬科大学医学部の総合型選抜は、「東北地域定着枠」として実施され、入学後に宮城県を除く東北5県の修学資金に応募することが出願要件となっています。
また、合格した場合は必ず入学することが条件となる専願制で、4浪までが出願可能です。
総合型選抜を募集人員20名で行いますので、一般選抜の修学資金枠A方式の宮城県枠の人員が20名減となります。
気になる試験科目ですが数学小論文、理科小論文、英語小論文が各試験時間70分で行われます。
配点はいずれも100点となっています。
この他に面接と出願書類も点数化されます。
現状では、「数学小論文」、「英語小論文」、「理科小論文」の具体的な出題内容は分かっていませんが分かり次第、お伝えいたします。
私立医学部入試の総合型選抜で、募集人員20名は最も募集人員の多い医学部総合型選抜になります。
新たに実施される東北医科薬科大学医学部の総合型選抜が、どの程度の志願者を集めるのか、要注目です。