部活をやっていないと推薦・AOは不利?
医学部受験生、歯学部受験生と話していると、よく 「部活してないけど推薦入試、大丈夫ですか?」 「特にアピール出来るようなことは何もないので、 AOは無理ですよね」と聞かれます。
医学部受験生、歯学部受験生と話していると、よく 「部活してないけど推薦入試、大丈夫ですか?」 「特にアピール出来るようなことは何もないので、 AOは無理ですよね」と聞かれます。
医学部入試の厳しさは、大学入試の中でも突出 しています。医学部受験生の皆さんは、医学部 の推薦も、ぜひ検討されるといいでしょう。
昨日、一昨日と医学部・歯学部の受験を考える時、 どういう順番で考えていけばいいのかを、お伝え いたしました。
厚生労働省が発表する、日本人の死因を見ると 第2位の心疾患を大きく離し、悪性新生物が 長く第1位となっています。
11月22日(日)に1次試験が行われた近畿 大学医学部学校推薦型選抜(推薦入試)の2次 試験合格者が発表されました。
11月22日(日)に行われた近畿大学医学部 推薦入試(学校推薦型選抜)の1次試験合格者 が発表になりました。
今日は、医学部学校推薦型選抜(推薦入試)と 歯学部学校推薦型選抜(推薦入試)の合格発表 の集中日です。
11月18日(水)、19日(木)の2日間に 渡って実施された、東京女子医科大学医学部 学校推薦型選抜の合格発表がありました。
愛知医科大学は28日(土)に学校推薦型選抜 (公募制)と学校推薦型選抜(愛知県地域特別 枠A方式)、そして国際バカロレア選抜の3種 類の医学部入試を行います。
明日は、東京女子医科大学学校推薦型選抜が 行われます。東京女子医科大学は、学費の大 幅値上げを発表しましたので、その影響が注 目されていました。