様々なご報告
東海大学医学部編入学試験、 そして、 鶴見大学歯学部、日本歯科大学新潟生命歯学部、 東京歯科大学、昭和大学歯学部の推薦入試の結果が発表され、 全ての大学で、それぞれ合格のご報告をいただきました。 合格の報告は、いつ聞いて […]
東海大学医学部編入学試験、 そして、 鶴見大学歯学部、日本歯科大学新潟生命歯学部、 東京歯科大学、昭和大学歯学部の推薦入試の結果が発表され、 全ての大学で、それぞれ合格のご報告をいただきました。 合格の報告は、いつ聞いて […]
長い間、受験生を身近で見ていると 「以前の受験生とは変わってきたなぁ」と 思うことがあります。 講師の先生は(講師と先生を重ねるのはおかしい?)よく 「生徒の学力が落ちた」という話をされます。 特にいわゆる、ゆとり教育以 […]
ある歯学部の入試責任者の方がお二人でわざわざ メルリックスにおいでになりました。 秋に一度「いい生徒を送ってください」とご挨拶に来られたのですが、 その時私が偉そうに 「この大学が志願者を増やし、この大学が志願者を減らす […]
歯学部クラスは今年度、 医学部クラスが増えたために1クラスにしました。 ご入学のご希望にお応えできなかった方もいらっしゃったのですが、 その分生徒達には頑張ってもらい、 今年も全員が歯学部に合格してくれました。 歯学部ク […]
天気予報で雪と聞いていましたが、 朝起きて雪が多くて驚きました。 こんな時、真っ先に考えるのが 受験生は大丈夫か? ということです。 首都圏の交通機関は雪に弱く すぐ遅れたり、ストップしたりします。 どうやら、大きな混乱 […]
19日、20日のセンター試験、 そして昨日22日の愛知医科大学といよいよ、 今年度の一般入試が始まりました。 今日は岩手医科です。 センター試験は、平均点が上がりそうです。 特に理系は、かなり上がりそうです。 900点満 […]
1月4日からの合宿も昨日で終わり、 今日からは大学別対策講座です。 今日、明日は 岩手医科大学、東邦大学の医学部と 昭和大学の歯学部です。 この時期になると、 やはり生徒の顔付きも変わってきます。 入試直前ですから、当然 […]
しばらく、更新できませんでした。 ごめんなさい。 この間、東海大学の医学部編入から始まり 推薦入試がずっと続いていました。 やはり目の前の入試に立ち向かう受験生を見れば こちらも、一生懸命にならざるを得ません。 どうして […]
もうすぐ、10月ですね。 推薦入試がいよいよ現実味を帯びてきました。 推薦入試は大きなチャンスですからぜひ前向きに 考えてもらいたいところです。 毎年、一般入試ではとても無理と思われる受験生が 医学部や歯学部に合格します […]
歯学部も来年度の入試情報がすべて入手できました。 来年度は変更点が多いのですが、 そのなかでも注目したいのが まず、日程の変更です。 これまで2月1日に試験日が集中していていましたが、 東京歯科大学、神奈川歯科大学、朝日 […]