国公立医歯学部の志願者は2.3%減
文部科学省から「令和3年度国公立大学入学者 選抜確定志願状況」が発表されました。国公立 大学全体の志願者は、前年に比べ3.2%の減少 でした。
文部科学省から「令和3年度国公立大学入学者 選抜確定志願状況」が発表されました。国公立 大学全体の志願者は、前年に比べ3.2%の減少 でした。
明日、2月25日(木)から国公立大学医学部の 2次試験(個別学力試験)が始まります。今年度 の国公立大学医学部の志願者は微減となりそう です。
2月2日(火)に1次試験、2月14日(日) に2次試験を行った福岡大学医学部一般選抜 の2次試験合格者の発表がありました。
2月6日(土)に1次試験を行い、352名が 1次試験に合格し、2月13日(土)の2次試 験に臨んだ東京医科大学で2次試験合格者の 発表がありました。
先週の木曜日、2月18日(木)に東海大学 医学部一般選抜の2次試験合格者の発表が ありました。
昨日、順天堂大学医学部で8つの入試区分の 2次試験合格者の発表がありました。ラグビ ーの福岡堅樹選手も合格したとのことです。
2月14日(日)に2次試験を行った関西医科 大学医学部一般選抜前期試験の2次試験合格 者の発表がありました。
昨日、慶應義塾大学医学部の1次試験が終わり、 2021年度の私立医学部・歯学部入試も後期・ Ⅱ期に入ります。
昨日、東海大学医学部一般選抜の2次試験、 総合型選抜の最終、そして共通テスト利用、 神奈川県地域枠、静岡県地域枠の1次試験、 それぞれの合格者の発表がありました。
募集人員65名で、2月6日(土)に1次試験、 2月14日(日)に2次試験を行った埼玉医科 大学医学部一般選抜前期の2次試験合格者の 発表がありました。