2021年度入試はこうなる、その2
昨日に続き、朝日新聞EduAの「3大予備校幹部 が語る 2021年度入試はこうなる」から医学部 受験生の皆さんが関心を持ちそうな部分を紹介 いたします。
昨日に続き、朝日新聞EduAの「3大予備校幹部 が語る 2021年度入試はこうなる」から医学部 受験生の皆さんが関心を持ちそうな部分を紹介 いたします。
朝日新聞の教育情報サイト、朝日新聞EduAに 「コロナでどうなる大学入試 3大予備校幹部 が語る 2021年度大学入試はこうなる」という 記事が出ています。
メルリックス学院の公式ツイッターでは、既に お伝えしましたが、東海大学医学部の総合型選 抜(AO入試)「希望の星育成」の出願受付が、 昨日から始まりました。
4連休も終わり、今日からいつもの日々に戻り ました。4連休では、自分がやるべきことをし っかり出来たでしょうか?
医学部入試は、私立医学部も国公立医学部も 大学入試の中で飛び抜けて難しい入試です。 しかし、その中でチャンスの大きい入試もあり ます。
世の中は、どうやら明日から4連休のようです。 「どうやら」としたのは、メルリックスでは祝 日は関係なく授業を行っているからです。
私立医学部・歯学部一般選抜(一般入試)まで、 残された時間は4か月ほどになりました。受験 生の気持ちが揺れる時期です。
防衛医科大学校は、「大学校」であって「大学」 ではありません。しかし、大学医学部と同様の 医学教育を受けることが出来ます。
夏休みが終わり、「夏」の成果に期待をしている 受験生も多いと思います。しかし、成果が目に 見える形で出るとは限りません。
今日は名古屋で医学部受験生、保護者の方達に お話しをさせていただきました。いつものこと ですが、皆さん医学部入試情報を強く求めてい らっしゃると感じます。