東京医科大学、受験料返還へ(2020-03-24)
3月7日の「東京医科大学に受験料返還義務の判決」 というタイトルでお伝えした裁判で、東京医科大学 が控訴をしないことを表明しました。
3月7日の「東京医科大学に受験料返還義務の判決」 というタイトルでお伝えした裁判で、東京医科大学 が控訴をしないことを表明しました。
メルリックス学院の生徒に限らず、多くの医学部 受験生から日々ご相談を受けます。その中に「独 学で医学部を目指したいが参考書、問題集は何を 使えばいいか?」というご相談も多く受けます。
3月16日(月)に今年の医師国家試験、第114回 医師国家試験の合格発表がありました。大阪医科大 学、自治医科大学、産業医科大学の3校が合格率 100%を達成しました。 第114回医師・第113回歯科医師国家試験 大学別 […]
国公立大学医学部医学科後期日程の合格発表が 始まりました。これを受けて私立医学部の繰り 上げ合格も動きます。
募集人員5名の近畿大学医学部一般入試後期の合格 発表が、本日10時にありました。今年の正規合格者 は8名でした。
3月8日(日)に1次試験、3月16日(月)に2次 試験を行った久留米大学医学部一般入試後期の合格 発表がありました。
AO入試は、一般入試でも推薦入試でもない入試です。 一般入試は学力が大きな比重を占め、推薦入試も医 学部や歯学部の推薦入試では基本的に学力考査が入り ます。
3月10日(火)に1次試験を行った大阪医科大学一般 入試後期の1次試験合格者の発表が16日(月)にあり、 34名が1次試験に合格しました。
昭和大学医学部一般選抜Ⅱ期の2次試験合格者が発表 され募集人員と同じ、20名が正規合格となりました。
2月8日、9日に行われた第114回医師国家試験 の合格発表がありました。合格率は92.1%で前年の 合格率89.0%を3.1%も上回りました。