東京医科大学一般入試は、どうなる?(2018-12-10)
メルリックス学院では、内部生限定のメール マガジンを発行しています。このメールマガ ジンは「日本で私立医学部入試に最も詳しい」 鈴村学院長が担当しています。この中では、外 部の方にお伝えする医学部入試情報を、更に深 く掘 […]
メルリックス学院では、内部生限定のメール マガジンを発行しています。このメールマガ ジンは「日本で私立医学部入試に最も詳しい」 鈴村学院長が担当しています。この中では、外 部の方にお伝えする医学部入試情報を、更に深 く掘 […]
昨日の午前11時から岩手医科大学、金沢医科大学、 福岡大学で「過去の医学部入試において不適切な点 があった」とそれぞれ記者会見を行いました。3大学が 同じ日の同じ時間に記者会見を行ったのは「全くの偶 然」とのことです。
昨日、東京医科大学から、合否の再判定結果ならびに 平成31年度医学部医学科の募集人員について、といった 内容の発表がありました。
今年度の私立医学部推薦入試の合格発表も残す ところ大阪医科大学「建学の精神」入試、産業 医科大学、近畿大学医学部の3校になりました。 このうち、大阪医科大学「建学の精神」入試は 2次試験まで、近畿大学医学部の推薦入試は1 […]
先週の金曜日、11月30日に関西医科大学 推薦入試の合格発表がありました。募集人員 10名に対し合格者も10名でした。また、関 西医科大学では今年度から新たに特色入試を 始めましたが、こちらは募集人員若干名に対 し8名が […]
本日16時、今年度の東京医科大学推薦入試の 合格発表がありました。今年の東京医科大学 推薦入試の小論文は大きな変化がありました。 課題文が英語の小論文の、小問2問の解答は 昨年まで、いずれも日本語での解答でしたが、 今年 […]
12月1日(土)、公募推薦入試の一般枠の募集 人員20名以内、茨城県地域枠の募集人員8名以内、 山梨県地域枠の募集人員2名以内で東京医科大学 推薦入試が行われました。
今年度入試から初めて東海大学医学部で実施の 東海大学医学部AO入試(希望の星育成)の2次 試験合格発表がありました。この試験の合否は 受験者一人ひとりが自分で合否を確認しますの で、何人が合格となって3次試験に進んだのか […]
聖マリアンナ医科大学の指定校推薦入試と公募 推薦入試の合格発表がありました。 募集人員約20名の指定校推薦入試の合格者は 昨年より5名少ない20名、募集人員約10名の 公募推薦入試の合格者は昨年と同数の10名で、 指定校 […]
11月24日(土)に行われた金沢医科大学AO入試 の基礎学力テストの生物で出題ミスがあったことが 昨日、金沢医科大学から発表されました。