東京医科大学推薦入試合格発表、そして一般入試の募集人員(2018-12-05)
本日16時、今年度の東京医科大学推薦入試の 合格発表がありました。今年の東京医科大学 推薦入試の小論文は大きな変化がありました。 課題文が英語の小論文の、小問2問の解答は 昨年まで、いずれも日本語での解答でしたが、 今年 […]
本日16時、今年度の東京医科大学推薦入試の 合格発表がありました。今年の東京医科大学 推薦入試の小論文は大きな変化がありました。 課題文が英語の小論文の、小問2問の解答は 昨年まで、いずれも日本語での解答でしたが、 今年 […]
12月1日(土)、公募推薦入試の一般枠の募集 人員20名以内、茨城県地域枠の募集人員8名以内、 山梨県地域枠の募集人員2名以内で東京医科大学 推薦入試が行われました。
今年度入試から初めて東海大学医学部で実施の 東海大学医学部AO入試(希望の星育成)の2次 試験合格発表がありました。この試験の合否は 受験者一人ひとりが自分で合否を確認しますの で、何人が合格となって3次試験に進んだのか […]
聖マリアンナ医科大学の指定校推薦入試と公募 推薦入試の合格発表がありました。 募集人員約20名の指定校推薦入試の合格者は 昨年より5名少ない20名、募集人員約10名の 公募推薦入試の合格者は昨年と同数の10名で、 指定校 […]
11月24日(土)に行われた金沢医科大学AO入試 の基礎学力テストの生物で出題ミスがあったことが 昨日、金沢医科大学から発表されました。
昨日11時、埼玉医科大学推薦入試の合格 発表がありました。合格者は、募集人員10 名の一般推薦枠が、前年より1名減の10名、 数学オリンピックの予選合格や英検1級取得 などが受験資格となる募集人員2名の特別枠 は前年より […]
私立医学部推薦入試の合格発表が続いています。 昨日は、東京女子医科大学推薦入試の合格発表 があり、募集人員約20名の一般推薦入試では 22名が合格となりました。また、今年から新 たに設けられた卒業生子女枠の合格者は4名で […]
医学部の面接について昨日、一昨日に続いて 3日目になります。初回は「医学部の面接は、 複雑化が進んでいる」ということをお伝えい たしました。そして、2日目の昨日は「医学 部の面接を勘違いしている人が多い」という 話でした […]
昨日に続いて、医学部の面接についてです。 今年の医学部の推薦入試、AO入試が進んで いますが、医学部の推薦入試などを受験した 生徒からの報告を聞くと、医学部の面接につ いて勘違いしている受験生が多いことを感じ ます。医学 […]
今年度の医学部推薦入試、医学部AO入試が 進んでいます。これまで終わった医学部推薦 入試やAO入試を受験した生徒からの報告に よれば、医学部入試で面接が複雑化する傾向 にあると感じます。