福岡大学医学部推薦入試の詳細(2017-12-07)
11月26日(日)に試験が実施され、12月5日(火)に 合格者が発表された福岡大学医学部医学科推薦入試について、 合格者数などの詳細が分かりました。
11月26日(日)に試験が実施され、12月5日(火)に 合格者が発表された福岡大学医学部医学科推薦入試について、 合格者数などの詳細が分かりました。
12月2日(土)に行われた東京医科大学医学部医学科推薦入試の 合格発表が、本日16時にありました。
朝の電車の中の多くの高校生が、通学の電車の中で参考書や プリントを一心不乱に見ています。 ちょうど期末テストの時期なんだと感じます。
12月3日(日)のブログで、これまでの医学部入試を振り返って 感じることの一つに「医学部教員は、どこの医学部の教員も 関心を持つことが共通する傾向がある」とお伝えしました。
福岡大学医学部では11月26日(日)に推薦入試A方式(募集人員20名)、 地域枠推薦入試(募集人員10名)を行いました。
先ほどの川崎医科大学の話題の中でも触れましたが、 私立医学部一般入試の出願受付が始まりました。
先週の金曜日、12月1日(金)に発表になった 川崎医科大学医学部特別推薦入試の合格者数が判明しました。
今年度の医学部入試は、5月の東海大学医学部編入学試験1次試験から 始まり、その後に金沢医科大学編入学試験、獨協医科大学AO入試と続きました。
11月26日(日)に行われた関西医科大学医学部推薦入試(特別枠) 2次試験の合格発表が、本日12:00にありました。
今年から募集定員が、これまでの15名から27名へと12名増えたことで 医学部受験生の注目を集めた金沢医科大学AO入試の合格発表が 本日17時にありました。