医学部合格の秘訣は穴を埋めること(2017-01-04)
私立医学部入試は基本的に、 短い試験時間の中で合格点を取る戦いです。
私立医学部入試は基本的に、 短い試験時間の中で合格点を取る戦いです。
年が明け「いよいよ入試が目の前だ」という気持ちに 医学部受験生の皆さんだけでなく、全ての受験生が なっていることでしょう。
一昨日のこのブログで 「2017年度医学部入試の小論文や面接に備えて 知っておきたい用語がある」とお伝えしましたが、 今回は少し具体的な話をしましょう。
年明けの医学部一般入試で合格するためには、学力をしっかり させることはもちろんですが、小論文と面接も乗り越えなくては なりません。
2008年度入試から医学部(医学科)の定員は毎年、増加を 続けています。2007年度入試では医学部の定員は7,625名 でしたが2016年度入試では医学部定員は9,262名となり、 2007年度に比べ1,637名増えまし […]
18日の日曜日に福岡大学医学部の実際の試験会場となる、 福岡大学七隈キャンパスで福岡大学医学部プレテストを行いました。
サンデー毎日(毎日新聞出版)の2016年12月18日号に 医学部や歯学部などの難易度一覧が掲載されていました。
現役生の皆さんにとって 初めての大学入試が近づいてきました。
昨日、筑波大学医学群医学類推薦入試の合格発表があり、 個別指導の生徒から合格の報告がありました。
今年度から、定員10名で 帝京大学医学部推薦入試が実施されました。 現役生のみに受験資格が与える試験ですので、 現役の医学部受験生にとっては チャンスが広がりました。