杏林大学医学部センター試験利用 合格発表
本日16時に杏林大学医学部のセンター試験利用入試の 合格発表があり、40名が杏林大学医学部に合格となられました。
本日16時に杏林大学医学部のセンター試験利用入試の 合格発表があり、40名が杏林大学医学部に合格となられました。
募集定員65名に1,902名が出願した近畿大学医学部(前期)で 2次試験合格者の発表があり131名が近畿大学医学部に合格となりました。
13時に埼玉医科大学(後期)の1次試験合格者362名が 発表されました。
募集定員53名に対し1,675名が出願し、そのうち303名が 1次試験に合格していた獨協医科大学一般入試で2次試験の 合格発表がありました。
1次試験に292名が合格していた東京女子医科大学で 2次試験を終えての合格発表がありました。
昨日、生徒が帝京大学医学部からの 繰り上げ合格通知を受け取りました。
日本大学医学部一般入試A方式で 昨日、1次試験合格者489名の発表がありました。
本日16時、募集定員99名に対し4,521名が志願した 日本大学医学部1次試験合格者が発表になり 489名が1次試験に合格されました。
昨日、4月に医学部を開設する東北薬科大学で初めての 2次試験が行われました。
募集定員約62名の埼玉医科大学(前期)では、 2月3日(水)に正規合格者65名を発表し、 補欠者に対しては補欠になっている旨の通知を送付していました。