金沢医科大学AO入試合格発表
昨日17時、金沢医科大学AO入試2次試験の 合格発表がありました。 AO入試の募集定員15名に対し 16名が見事に合格を勝ち取られました。 今年の金沢医科大学AO入試ではこれまで行われていた グループ討論が廃止され、2次 […]
昨日17時、金沢医科大学AO入試2次試験の 合格発表がありました。 AO入試の募集定員15名に対し 16名が見事に合格を勝ち取られました。 今年の金沢医科大学AO入試ではこれまで行われていた グループ討論が廃止され、2次 […]
メル本(ボン)、私立医歯学部受験攻略ガイドの 2016年度版が書店に並びました。 2016年度版には東北医科薬科大学医学部
私は「医学部入試のバイブル」だと思っている 「私立医歯学部受験攻略ガイド」の2016年度版の 見本刷りが出来上がってきました。
このブログの読者の方から私立医学部推薦入試の受験校に ついてのご相談がメールでありました。
金沢医科大学AO入試の1次試験の合格発表があり 96名の金沢医科大学志願者が1次試験に合格されました。
医学部のセンター試験利用入試は16大学で行われており、 センター試験を受けるだけで基本的に16大学の1次試験を 受験したことになります。センター試験を1度受験しておけば 16大学の1次試験を終えたことになるメリットは例え […]
16の私立医学部で行われているセンター試験利用入試。 そのセンター試験の出願期間に入りました。
大学入試センター試験の出願が、始まります。 医学部受験生の中で推薦入試などは受験せず、 医学部一般入試だけを受験される方も医学部入試が 現実味を帯びてくるのではないでしょうか?
9月13日(日)の日本経済新聞に 「医学部の定員削減」というタイトルと 「政府検討 医療費膨張防ぐ」という 小見出しの記事が掲載されていました。
日曜日に東京女子医科大学推薦入試対策講座を行いました。 今年も本当に全国様々な所から講座に参加してくれています。