東京慈恵会医科大学合格発表
本日は13時の日本医科大学に続き、15時に 東京慈恵会医科大学の合格発表がありました。
本日は13時の日本医科大学に続き、15時に 東京慈恵会医科大学の合格発表がありました。
本日13時に日本医科大学で合格発表があり 115名の日本医科大学受験者が正規合格と なられました。
埼玉医科大学後期試験の1次試験の合格発表があり 募集定員約45名に対し1次試験合格者370名が発表 されました。
本日10時に獨協医科大学合格発表があり、 80名が正規合格となられました。
昭和大学医学部Ⅱ期、藤田保健衛生大学後期、 関西医科大学後期、近畿大学医学部後期、 大阪医科大学後期と私立医学部の後期・Ⅱ期に 向けて準備を進めている医学部受験生の方も 少なくないと思います。
東海大学医学部で合格発表があり正規合格者73名 が発表されました。
「昨日、金沢医科大学から繰り上げ合格の通知が来た」と 生徒から報告がありました。
「東邦大学医学部から繰り上げ合格の通知が届いた」と 2人の生徒から報告がありました。 現役生と2浪生の男子でした。
募集定員102名に対し昨年は4,071名が志願し、 志願倍率39.9倍となった日本大学医学部ですが、 今年は更に志願者数を伸ばし昨年より282名増の 4,353名の志願者を集めました。
昨日まで福岡校で久留米大学医学部と福岡大学医学部の面接対策を行ってきました。 久留米大学医学部と福岡大学医学部は、いずれも面接に配点があります。 ですから受験生の皆さんも、少しでも点を稼ごうと、面接対策に力が入るのだと思 […]