埼玉医科大学のセンター試験利用入試
昨日、埼玉医科大学のセンター試験利用入試の 1次合格発表がありました。 昨年より55名多い178名の方が1次合格されました。 昨年から始まった埼玉医科大学のセンター利用は 約10名の募集定員で2次試験は3月の初めに行われ […]
昨日、埼玉医科大学のセンター試験利用入試の 1次合格発表がありました。 昨年より55名多い178名の方が1次合格されました。 昨年から始まった埼玉医科大学のセンター利用は 約10名の募集定員で2次試験は3月の初めに行われ […]
本日13時、埼玉医科大学後期の合格発表がありました。 今年の埼玉医科大学一般後期試験の1次試験合格者は 昨年より29名多い359名でした。 そして2次試験の小論文を終え本日、埼玉医科大学 一般後期試験の合格者50名が発表 […]
本日、聖マリアンナ医科大学で2回目の繰り上げ合格がありました。 聖マリアンナ医科大学では今年から補欠順位を付けましたが、 1回目の先週木曜は補欠順位30位までの受験生が繰り上げ合格になられました。 今日の2回目では20名 […]
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、 先週末からスマートフォンでこのサイトにアクセスすると 自動的にスマホサイトに切り替わるようになりました。 これまでと同様にお読みいただけますが、 スマホサイトの場合、お問い合 […]
大阪医科大学医学部の一般前期2次合格者と センター利用前期1次合格者が発表されました。 大阪医科大学医学部の一般前期の合格発表方法は 他の私立医学部とは異なっています。 まず、1次試験合格者として毎年200人前後を発表し […]
本日、日本医科大学で繰り上げ合格がありました。 日本医科大学から直接、書留で合格通知が届いたとのことです。 特に事前に電話などはなかったようですが、日本医科大学から 少し離れた地域にお住いの日本医科大学の繰り上げ合格を […]
今年から関西医科大学は募集人員約7名で後期試験を実施します。 これで関西にある私立医学部4校のうち、3校が後期試験を行うことになりました。 近畿大学医学部後期は2次試験がなく 3月8日(土)1日で学科試験と小論文を行いま […]
一昨日2月22日(土)、帝京大学医学部で繰り上げ合格がありました。 生徒の自宅に帝京大学医学部から合格通知と入学手続き書類が いきなり届いたとのことです。
本日10時に福岡大学医学部で2次試験の合格発表がありました。 今年の福岡大学医学部は1次試験日が4校重なり 志願者の減少も考えられたのですが、 昨年より9名多い2,841名が出願しました。
日本大学医学部で補欠合格(繰り上げ合格)の発表があり30名の 医学部受験生が日本大学医学部に合格となられました。 今年の日本大学医学部は4,071名が出願し大変な競争率となりましたが、 昨日の正規合格者101名に続き本日 […]