金沢医科大学で繰り上げ合格
昨日、2月16日に金沢医科大学で繰り上げ合格がありました。 一人暮しの生徒のところに事前の電話もなく、 いきなり金沢医科大学から書留郵便が届いたとのことです。
昨日、2月16日に金沢医科大学で繰り上げ合格がありました。 一人暮しの生徒のところに事前の電話もなく、 いきなり金沢医科大学から書留郵便が届いたとのことです。
2月11日付のブログで、東邦大学医学部で補欠者には 補欠通知が届くとお伝えしましたが、 東邦大学医学部からの補欠の通知は出されていません。 直接、東邦大学医学部に確認いたしました。
生徒の一人から帝京大学医学部から 繰り上げ合格の通知と入学手続き書類が 速達で届いたと報告がありました。
本日10時、東京医科大学一般入試の合格発表がありました。 本日発表の東京医科大学の正規合格者は 募集定員70名に対し78名でした。
昨日、2月14日は近畿大学医学部C方式(センター試験利用方式) 前期と中期の合格発表もありました。 近畿大学医学部C方式前期の募集定員は6名ですが、 今年の正規合格者は61名でした。
志願者4,071人と昨年に引き続き志願者数が4,000人を 超えた日本大学医学部の1次試験合格者の発表がありました。 日本大学医学部の昨年の1次試験合格者は398人でしたが、 今年の日本大学医学部1次試験合格者は昨年より […]
本日9:00に聖マリアンナ医科大学の合格発表があり ぴったり100名の方が正規合格となられました。 今年の聖マリアンナ医科大学の2次試験は 2月8日と9日から1日を選択となっており、 昭和大学医学部、東京女子医科大学、東 […]
昨日、2月12日は岩手医科大学医学部で 繰り上げ合格者の発表がありました。 今年の医学部一般入試で昭和大学医学部の 繰り上げ合格に続く2番目の繰り上げ合格でした。 この岩手医科大学医学部の1回目の繰り上げ合格で 20名の […]
本日15時に東京慈恵会医科大学1次試験の合格発表があり 490名の医学部受験生が東京慈恵会医科大学の1次試験に合格されました。 東京慈恵会医科大学の昨年の1次試験合格者は450名でしたので 昨年より40名多い1次試験合格 […]
医学部入試も進み、2次試験の合格発表も続いています。 見事に正規合格を勝ち取られた医学部受験生の方々は、 とりあえずホッとしていることでしょう。 しかし、医学部の1次試験には合格したものの 補欠(繰り上げ合格候補)になら […]