私立医学部志願状況(1月24日)
東海大学医学部の志願者が今年も4,000人を超え、4,106人になりました。 定員70名に対し、4,000人を超える医学部受験生が出願をしています。
東海大学医学部の志願者が今年も4,000人を超え、4,106人になりました。 定員70名に対し、4,000人を超える医学部受験生が出願をしています。
本日は杏林大学医学部の1次試験日です。 杏林大学医学部の志願者は昨年を645人上回る2,770人でした。 30.4%増です。
本日は順天堂大学医学部と金沢医科大学の1次試験日です。 金沢医科大学の東京試験会場は五反田TOCですので 試験を終えて帰りに3駅となりのメルリックスに寄ってから 帰る生徒が多くいます。
昭和大学医学部の志願者が3,600人を超えました。 昨年は学費の見直しで志願者が一気に700人以上増えましたが、 今年は更に200人程上回りました。 本日必着で出願が締め切られますが、 最終的な志願者数がどこまで伸びるの […]
3予備校のセンターリサーチからの 私立医学部センター試験利用入試のボーダーライン が公開されました。 3予備校の私立医学部センター試験利用入試ボーダーラインを まとめましたので参考にして下さい。 私立医学部センター試験利 […]
大学入試センターから、今年度の大学入試センター試験の 平均点の中間発表がありました。
今年度の私立医学部志願状況をお伝えします。 詳しくはメルリックス学院のホームページをご覧下さい。 http://www.melurix.co.jp/pdf/HPnyushi14(i).pdf 杏林大学医学部の志願者数が確 […]
本日は岩手医科大学医学部と兵庫医科大学の1次試験日です。 どちらの大学も東京、大阪、福岡で 1次試験を受験することができます。 岩手医科大学医学部は他にも試験会場があります。
毎年お伝えしております私立医学部の志願状況を 今年もメルリックス学院のホームページに アップしましたのでご覧下さい。 http://www.melurix.co.jp/pdf/HPnyushi14(i).pdf 私立医学 […]
今年度私立医学部一般入試が今日の愛知医科大学1次試験から始まりました。 愛知医科大学は昨年の一般入試の化学で出題ミスがあり 7月になって追加合格を出したり、追加の2次試験を行ったりと揺れました。