埼玉医科大学後期2次試験
明日は埼玉医科大学後期の2次試験日です。 1次試験では昨年より36名少ない322名の方が 合格されています。 ここから45名の後期入学枠を争うわけです。
明日は埼玉医科大学後期の2次試験日です。 1次試験では昨年より36名少ない322名の方が 合格されています。 ここから45名の後期入学枠を争うわけです。
ここのところ岩手医科大学医学部編入学試験 についてのお問い合わせが続いています。 これは3年次編入なので、 合格できればかなりありがたい試験だと思います。
昨日の夜、生徒から日本大学医学部に 繰り上げ合格になったと報告がありました。 自宅に速達郵便が届いたとのことです。
このブログをご覧の方から 埼玉医科大学前期の繰り上げ合格の 連絡があったとお知らせをいただきました。 21日月曜日に埼玉医科大学から 電話で連絡があったとのことです。
今日は福岡大学医学部の合格発表があり 119名の方が晴れて合格となりました。 補欠の方には郵送で通知が届きます。 福岡大学医学部の補欠は補欠順位が 付いているので見通しが立てやすいですね。
昨日、一人の生徒が帝京大学医学部の 補欠繰り上げ合格の報告に来てくれました。 土曜日に帝京大学からの繰り上げ合格通知が 届いたとのことです。
今日は埼玉医科大学後期の1次試験日です。 定員40名に対し 毎年、2,000名前後の医学部受験生が 殺到します。
今日、わざわざ近畿大学入学センターの方が ご来校下さいました。 医学部一般入試の前期試験が終わりましたので、 それについての情報提供と成績開示についての ご説明をいただきました。
昨日、今日で医学部の繰り上げ合格の 報告がありました。 北里大学医学部は昨日、繰上げ合格があって 夜になって生徒の一人が報告に来てくれました。
今日も医学部に合格された方達が、 あいさつに来てくれました。 日本医科大学に合格された方は 今のところ、合格は日医1校です。 もちろん、この後繰り上げ合格の 可能性はあるにせよ、 「医学部入試はやってみなければ分らない」