愛知医科大学医学部の繰上げ合格が回り始めました。
今日の午前中に、福岡校から連絡があり、 福岡校の生徒さんで愛知医科大学医学部の 1次補欠だった方から繰上げ合格の報告があったそうです。
今日の午前中に、福岡校から連絡があり、 福岡校の生徒さんで愛知医科大学医学部の 1次補欠だった方から繰上げ合格の報告があったそうです。
昨日、桜の開花宣言があったばかりですが 今日の東京は雨が降っている上に、 真冬並みの寒さだそうです。 昨日は渋谷駅を経由するJR山手線、埼京線、東急東横線が 19時過ぎから事故で次々に止まってしまい、 生徒達の帰りの足を […]
昨日、東京で桜の開花宣言がありました。 これは昨年より6日早いそうです。 メルリックスの住所は桜丘というぐらいですから、 近くに桜並木があって、そこの桜は3分咲きぐらいの木もあります。
昨日は、大阪医科大学医学部と近畿大学医学部の 後期試験の合格発表がありました。 大阪医科大学医学部後期の2次合格者は15名、 補欠合格者は10名と去年とほとんど変わりません。 近畿大学医学部は一般後期で10名、 センター […]
最近、駅の近くではかま姿の女性をよく見かけます。 大学の卒業式のシーズンなんですね。 女性がはかまを履くのは一生のうちで 大学の卒業式の1回だけでしょうか? ところで昨日、金沢医科大学医学部の
メルリックスでは来年の医学部入試に向けた講座を 既に始めています。 また、メルリックスを見学に来られる方も 毎日いらっしゃいます。
こんにちは、時々登場させていただいている福岡校の浦です。 今日は福岡校で合格祝賀会が行われます。 福岡校は開校1年目にして、 医学部合格率100%を達成することができました。
医学部の繰上げ合格が続いていますが、 今日予定されていた聖マリアンナ医科大学医学部の 繰上げ合格は該当者なしで、 次回は3月25日に発表の予定です。 聖マリアンナ医科大学医学部は312名の方が補欠になりましたが、
いつも生徒達には言っていますが 「医学部入試は大変厳しいけれど、合格するべき人は 終わってみればちゃんと医学部に合格している」 ものです。
今年は全般的に繰上げの動きが鈍いと思います。 日程上、1次試験がほとんど重ならなかったこともあり、 結果としてたくさん受験することが可能になりました。 よって、既に合格通知は来たものの、