昭和大学医学部II期入試が終わりました
昨日、昭和大学医学部のII期入試の 1次試験が行われました。 去年より41名多い1,280名が出願され、 定員20名を目指して受験されました。 残念なことに、昨日の昭和大学医学部II期入試では
昨日、昭和大学医学部のII期入試の 1次試験が行われました。 去年より41名多い1,280名が出願され、 定員20名を目指して受験されました。 残念なことに、昨日の昭和大学医学部II期入試では
やはり毎日、医学部の繰り上げ合格を待っていらっしゃる 医学部受験生ご本人やご父兄の方から、 繰り上げ合格の状況についてお問い合わせをいただきます。 待つしかないと分ってはいても、「居ても立ってもいられない」 という気持ち […]
こんにちは。時々登場させていただく福岡校の浦です。 今日はこの場をお借りして、福岡校で行う 福岡大学医学部・久留米大学医学部プレセミナーの 告知をしたいと思います。
入試シーズンに入ってから、 このブログも毎日1000アクセスを 越えるようになりました。 トップページに設置している 「お問い合わせフォーム」からも
今週発売の「週刊東洋経済3月6日号」に メルリックスのことが掲載されています。
医学部入試も最終盤になって、今日は 慶応大学医学部の2次試験を受験する人、 昭和大学医学部II期試験を控えた人、 近畿大学医学部後期試験の受験に備える人などが、 ピンと張りつめた空気の中で今年の医学部合格を目指して 最後 […]
医学部入試も終盤に入り、 繰上げ合格も動きが本格化してきました。 昨日は東海大学医学部の繰上げ合格の通知が届き、
今日の13時に聖マリアンナ医科大学医学部の 繰上合格発表がありました。 メルリックスから今日、繰上合格した3人のうち、 1人は直接来てくれて、 1人は電話で報告してくれました。 直接来てくれた生徒は、男の生徒なのですが
今日は福岡校よりお届けします。 24日の福岡大学2次試験を前に23日、福岡校で2次試験 グループ討論対策講座を実施しました。 20日の1次試験合格発表以降、講座の申込受付を
今日は福岡大学医学部の2次試験日です。 昨日は福岡校で福岡大学医学部の グループ討論対策講座を行いましたが、 今週末は私が福岡校で