まず3大学が終わりました。
愛知医科大学、岩手医科大学、金沢医科大学の 3大学の医学部一般入試1次試験が終わりました。 かなり実力がある生徒を除いて、 この3大学のうち二つは受けるように、指導しています。 もちろん、3大学全て受けてもいいと言ってい […]
愛知医科大学、岩手医科大学、金沢医科大学の 3大学の医学部一般入試1次試験が終わりました。 かなり実力がある生徒を除いて、 この3大学のうち二つは受けるように、指導しています。 もちろん、3大学全て受けてもいいと言ってい […]
明日は、大学入試センター試験。 ここから、今年度の一般入試が始まります。 メルリックスの大学別対策講座も 医学部17大学の講座が今日で終了しました。 (歯学部は、この後もあります。) もう、ここまで来ると 「精一杯やって […]
深刻な医師不足を受けて、 医学部の定員が、目の前の入試から増加されます。 医学部全体で編入分もあわせて 693名の定員増の予定です。 私立に限っても、271名増の予定で、 そのほとんどが一般入試にまわる予定です。 (詳し […]
今、発売中のプレジデントファミリーに 医学部特集が出ています。 私も取材を受け、コメントが載っています。 プレジデントファミリーは メインが中学受験の雑誌ですが 医学部の特集も載るんですね。 小学生のうちから医学部を考え […]
推薦入試、編入学試験の合格の報告が続いています。 昨日は日本歯科大学の編入学試験の合格の報告でした。 歯科衛生士をなさっていた方で、やる気にあふれた方でした。 きっと、いい歯科医になってくれると思います。 今日はまず、3 […]
東海大学医学部編入学試験、 そして、 鶴見大学歯学部、日本歯科大学新潟生命歯学部、 東京歯科大学、昭和大学歯学部の推薦入試の結果が発表され、 全ての大学で、それぞれ合格のご報告をいただきました。 合格の報告は、いつ聞いて […]
東海大学医学部一般編入学試験の合格発表が今日です。 6月から日曜日に対策講座を続けてきましたが、 その結果が、今日発表になります。 受講生のみなさんは、本当に熱心でこちらも釣られて頑張りました。 2次試験では、グループ討 […]
今年度入試も実は、もう始まっているんです。 今週、早速うれしい合格の報告がふたつ届きました。 一人は、旭川医科大学医学部の編入学試験、 もう一人は金沢医科大学医学部の編入学試験に合格されました。 お二人とも、今年3月に大 […]
5日の土曜日に、 私立医学部入試説明会を行いました。 これは、もともと北里大学から、 「メルリックスで話がしたい」というお話をいただいたことがきっかけで、 この日に説明会を行うことにしました。 せっかくなので、 杏林大学 […]
長い間、受験生を身近で見ていると 「以前の受験生とは変わってきたなぁ」と 思うことがあります。 講師の先生は(講師と先生を重ねるのはおかしい?)よく 「生徒の学力が落ちた」という話をされます。 特にいわゆる、ゆとり教育以 […]