9月2日(月)から共通テストの「受験案内」配布開始
来週の月曜日、9月2日から来年1月に本試験が行われる、大学入学共通テストの出願に必要な「受験案内」の配布が始まります。 医学部受験、歯学部受験が現実味を帯びて来ます。 共通テストの「受験案内」ですが、現役生 […]
来週の月曜日、9月2日から来年1月に本試験が行われる、大学入学共通テストの出願に必要な「受験案内」の配布が始まります。 医学部受験、歯学部受験が現実味を帯びて来ます。 共通テストの「受験案内」ですが、現役生 […]
ほとんどの受験生の皆さんは、学校や塾・予備校で配られたテキストや副教材の他に自分で問題集や参考書を買って、使っていると思います。 使っている問題集や参考書は、「受験生なら誰もが知っている有名問題集・参考書」だと思います。 […]
「夏は受験の天王山」とも言われますが、それだけ重要な時期だということです。 医学部受験、歯学部受験に向けてそれぞれの受験生が「夏」に力を蓄えたと思います。 受験生の皆さんが力を蓄えたこの時期に、ぜひやっても […]
北海道の高校など一部の高校では、既に夏休みが終わった高校もあると思いますが、多くの高校では夏休み、最後の週となりました。 ここまで夏休みの計画は順調に、こなせて来ましたか? 「夏休みの計画は、順調に予定通り […]
エムポックスとはエムポックスウイルスによって感染する感染症で、以前はサル痘と呼ばれていました。 このエムポックスが、アフリカで感染が拡大していることからWHO(世界保健機構)が8月14日に「国際的に懸念される公衆衛生上の […]
医学部入試でも歯学部入試でも、「志望理由」の準備は欠かせません。 医学部入試や歯学部入試では出願書類や面接で、「志望理由」が問われます。 毎年多くの志望理由の添削をしますが、医学部受験であっても歯学部受験で […]
「受験業界で話題沸騰 東洋大学が学力のみで合否を決める推薦入試導入の衝撃」というタイトルの記事が、信用力のあるサイトに掲載されていました。 記事では、「推薦入試での入学者が大学入学者の半数を超えた」という前 […]
早い高校なら夏休みは、もう終わっているかもしれません。 そうでなくても、間もなく夏休みは終わると思います。 浪人生も現役生も、夏休みが終わったらまずやってもらいたいことがあります。 医学部受験であっても、歯 […]
医学部入試でも歯学部入試でも、出願しないことには受験することは出来ません。 出願に際して提出する出願書類の中には「志望理由書」があります。 志望理由書は無くても「志望理由」の記載はあります。 […]
今日のタイトルを見て、「えっ?どういうこと?」と思われた浪人生や親御さんも少なくないと思います。 「浪人して、これまでこんなに頑張ってきたし、頑張り続けているのに成績が下がるなんて、ひどいことを言うもんだ」と思うでしょう […]