日本大学医学部1次試験合格発表
募集定員102名に対し昨年は4,071名が志願し、 志願倍率39.9倍となった日本大学医学部ですが、 今年は更に志願者数を伸ばし昨年より282名増の 4,353名の志願者を集めました。
募集定員102名に対し昨年は4,071名が志願し、 志願倍率39.9倍となった日本大学医学部ですが、 今年は更に志願者数を伸ばし昨年より282名増の 4,353名の志願者を集めました。
明日は、東海大学医学部、帝京大学医学部、 日本医科大学、福岡大学医学部の試験日です。 この日、どの大学に出願するか迷った受験生も 多かったことでしょう。
昨日は昭和大学医学部(Ⅰ期)の1次試験が 行われました。
1月20日(火)の愛知医科大学1次試験から始まった 2015年度私立医学部入試ですが、序盤戦を終え、 これから中盤戦に入っていきます。
久留米大学医学部一般入試の志願者が確定しました。
本日は北里大学医学部の1次試験日です。2015年の 北里大学医学部の志願者は2,627名で昨年に比べ 341名もの志願者増となっています。
1月23日(金)現在の東海大学医学部の志願者数が 4,642名になりました。
昭和大学医学部一般Ⅰ期の出願状況が分かりました。
1月21日(水)現在の医学部志願者数の判明分を お伝えします。
本日、全国5ヶ所で岩手医科大学医学部の1次試験が行われました。 岩手医科大学の志願者数は正式な発表が一切なく詳細は分かりません。 しかし、東京医試験会場での志願者は2,127名、