東京女子医科大学1次合格発表
14時に東京女子医科大学で1次合格者の発表があり 292名が東京女子医科大学の1次試験に合格されました。
14時に東京女子医科大学で1次合格者の発表があり 292名が東京女子医科大学の1次試験に合格されました。
今日で私立医学部30校中9校が出願を締切りました。明日は、 昭和大学医学部地域枠選抜と久留米大学医学部が出願締切り となります。さらに明後日は、13大学でセンター試験利用入試、 センター試験利用入試前期の出願締切りとなり […]
このブログの読者の方から私立医学部推薦入試の受験校に ついてのご相談がメールでありました。
日曜日に東京女子医科大学推薦入試対策講座を行いました。 今年も本当に全国様々な所から講座に参加してくれています。
昨日は、既に医学部の成績開示の受付が始まっていることを お伝えしました。この後も次々と成績開示の受付が始まります。
昨日は一般で補欠順位145位まで、センター試験利用入試で 補欠順位74位までが繰り上げ合格となっていた杏林大学医学部は
医学部の補欠からの繰り上げ合格が続いています。
東京慈恵会医科大学の補欠繰り上げ合格は、 補欠者225名のうち補欠順位114位までが 繰り上げ合格になられました。
東京女子医科大学の補欠からの繰り上げ合格は 本日15時現在で補欠順位20位までが繰り上げ合格 となっています。
東京女子医科大学の補欠繰り上げ合格の 状況が判明しました。本日までに補欠順位 10位まで繰り上げ合格になりました。