獨協医科大学と女子医大の2次試験対策
今日、獨協医科大学と東京女子医科大学の 1次試験の合格発表があり、 それぞれ300名と278名の医学部受験生が 1次試験を合格されました。
今日、獨協医科大学と東京女子医科大学の 1次試験の合格発表があり、 それぞれ300名と278名の医学部受験生が 1次試験を合格されました。
今日は北里大学医学部、獨協医科大学、関西医科大学の 1次試験日です。 この3大学は、3大学とも地方会場を設けず、 大学キャンパス又は大学近隣で入試を行います。
獨協医科大学医学部推薦入試の 繰上げ合格のご報告をいただきました。 推薦入試で繰上げ合格!?
昨日、獨協医科大学医学部AO入試 2次試験の発表がありました。 定員10名のところ、全部で8名の方が合格しましたが、 その中にメルリックスの生徒さんの番号もありました。
いよいよ明日は獨協医科大学医学部AO入試の 2次試験です。 今日は最後の仕上げで個人面接とワークショップの 練習をしました。
金沢医科大学医学部編入学試験と 獨協医科大学医学部AO入試1次試験の合格発表が 相次いでありました。
獨協医科大学医学部のAO入試では、 1次試験で小論文と適性試験が それぞれ120分ずつで行われます。 小論文は医療系の2つの英文を読んで、 記述式の問題に日本語で答え、 最後に自分の意見を日本語で述べるというものです。 […]
先日も書きましたが、現在、金沢医科大学医学部の 編入対策講座をどのような内容にするか検討中です。 2010.5.20. 金沢医科大学医学部編入学試験 実際にスタッフに金沢に行ってもらい、
今日は出張で北海道に来ています。 桜はさすがにもう終わっていますが、 今日の最高気温はなんと12℃! 東京の暖かさに慣れた身には、 非常に寒く感じられます。
医学部入試がやっとひと通り終わったと思う間もなく 来年の入試情報が入ってきました。 医学部入試は毎年変化し続けていますので、 ぜひ情報には敏感になってもらいたいものです。 まずAO入試ですが、学部に関係なくAO入試全体に […]